パスワードを忘れた? アカウント作成
8433364 story
宇宙

ビッグバン理論には致命的な欠陥がある? 65

ストーリー by reo
定常宇宙論大歓喜 部門より

taraiok 曰く、

3 月、ESA (欧州宇宙機関) が持つ天文衛星 Planck が、宇宙誕生時の名残を伝える微弱なマイクロ波「宇宙マイクロ波背景放射 (CMB)」を最高精度で観測した全天マップを発表した (AstroArts の記事)。この Planck により得られた知見とこれまでに得られたヒッグス粒子のデータを組み合わせることにより、これまでのビッグバンを起源とする標準宇宙論の考えが変わる可能性が出てきたという (Nature News & Comment の記事、、本家 /. 記事arXiv:1304.2785 より)。

これまでの標準宇宙論 (ビッグバン宇宙論) では、最初期の宇宙はビッグバンの後インフレ的に拡張を続けてきたと考えられてきた。しかし、プリンストン大学の天体物理学者 Paul Steinhardt 氏のチームが先週投稿した論文では、CMB の観測で得られたデータなどから考えると、これまでのビッグバンを起源とする標準宇宙論には、致命的な欠陥があると指摘している。

これによると、Planck で得られたモデルデータに plateau models と呼ばれる数学的モデルを当てはめたり、CERN の大型加速器で得られたヒッグス粒子 (とされているもの) の観測データを見ると、宇宙のインフレ的な拡張が自然に発生することは考えにくいと指摘している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • まだ何とも (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2013年04月22日 12時39分 (#2368387)

    この論文の主張:
    ・観測データは、単純なポテンシャルを仮定したモデル(プラトーモデル)と恐らく一致しない

    これに対するいくつかの反論:
    ・現時点でのデータ精度で、本当にそこまで言えるのか?(実験上の問題)

    ・インフレーションに関する空間のポテンシャルの取り方はいろいろある(他のインフレーションモデルは否定されない)
    ※ただし、「インフレーションの初期パラメータは決定論的なのか?」という古い問題がついて回る。
    つまり、我々の宇宙が今のような住みやすい状況なのは、極々低い確率でそのパラメータが選ばれた、という事なのか?
    cf. 人間原理

    ・そもそも著者らの主張は「起こりそうには思えない」というものであって、「起こらない」というものでは無い。現時点でのデータ精度を考えれば、まだ可能なのでは無いか?

    ・そもそもヒッグス場の性質などは標準模型に基づいているが、標準模型は不完全である。より完全な理論(超対称性理論等)を考えると、未発見の各種素粒子が存在するはずで、それによる低エネルギー側への摂動の影響がヒッグス場にも入ってくるはずである。そのため、現在の観測結果(未発見の素粒子の影響がはいっているのに、単一の素粒子として特性を計算している)を元にした議論は破綻する可能性がある。
    (真の理論の中では、インフレーションが生き延びる可能性がある)

  • やっぱりな (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2013年04月22日 12時00分 (#2368348)

    やっぱりな。
    科学者もようやく気付いたのか。
    ビッグバンなんて間違ってるに決まってるじゃないか。
    本当は、宇宙は神様が最初に「光あれ」と言ってできたんだよ。

    なんて言ってくる人が、アメリカだと、いそうだ。
    ヨーロッパだとどうなんだろうか。

    • Re:やっぱりな (スコア:5, 参考になる)

      by epgrec (43527) on 2013年04月22日 13時00分 (#2368407)

      Nature Newsの方を読んだ感じだとビッグバン宇宙論とセットになってる
      インフレーションの方が疑わしいということのようで、ビッグバンそのものが
      否定されたわけではないようですね。

      これまで測定されてきた背景放射のゆらぎは、インフレーション理論で予想される
      ゆらぎと良く一致すると言われてきましたが、LHCで得られた最近の知見からすると
      どうも怪しいゾという指摘みたいです。

      ビッグバンから今の宇宙に至るためにインフレーションは必須条件とも見らていた
      はずなので、ビッグバンそのものも怪しいというふうに広げることはできるのかも
      しれません。
      ここは/.Jなんで専門の方が出てきて解説してくださるでしょう多分

      親コメント
    • Re:やっぱりな (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2013年04月22日 12時11分 (#2368357)

      「え? 神が「光あれ」と言ったのがビッグバンだろ?」

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        頂上にたどり着いた科学者を歓迎したのは神学者だったって話か。
    • by Anonymous Coward on 2013年04月22日 12時32分 (#2368376)

      違う。天地ができてから次に神々が生まれたというのが正しい順番。
      日本人なら、そう信じなさい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年04月22日 13時47分 (#2368448)

      外の世界の人?が物理シュミレーションするために作った世界なのに光あれとかビックバンとか真剣に悩んでてバカみたいw

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ビッグバンって当初から天地創造の物語そっくりだってけちがつけられてる。ローマ法王もキリスト教の教義と矛盾しないと声明だしたりしてたからそれに拍車をかけてる。

      でもって、天地創造なんてなかったて人がけちをつけるために「ビッグバン」とけなしてたらそれが理論の名前として定着。

    • by Anonymous Coward

      ビックバンの提唱者はカトリックの信者だから、そもそも「光あれ」が発想の原点だとしてもおかしくはないのだが?

    • by Anonymous Coward

      >本当は、宇宙は神様が最初に「光あれ」と言ってできたんだよ。

      光子が自由になったのって、宇宙創成から大分たってからですよ
      宇宙の晴れ上がり [wikipedia.org]

    • by Anonymous Coward

      そうすると、
      ビッグバンの前には何があったの?
      という質問にも簡単に答えられますね。

  • by Anonymous Coward on 2013年04月22日 13時43分 (#2368442)

    http://www.nature.com/news/higgs-data-could-spell-trouble-for-leading-... [nature.com] の
    "But Steinhardt and his colleagues write that the data “introduce new, serious difficulties” for the theory"
    の部分かな?

    さらにリンク先( http://arxiv.org/abs/1304.2785 [arxiv.org] ) を見ると
    "we find that recent experimental data disfavors all the best-motivated inflationary scenarios and introduces new, serious difficulties that cut to the core of the inflationary paradigm. Forthcoming searches for B-modes, non-Gaussianity and new particles should be decisive. "

    "serious difficulties"をどう訳すかは難しい所だけど、
    「致命的な欠陥」よりはもうちょっと柔らかい表現なのではないだろうか。

    「ビッグバン理論に致命的な欠陥がある」と書いちゃうと、ビッグバン理論全体が完全に破綻したように見えるけど、
    "introduce new, serious difficulties"だと「(従来の理論では)説明しきれない点も新たに出てきた」くらいなんじゃないかな??
    #「光速度一定により、ニュートン力学では説明できない点が出てきた」みたいな。

    • by Anonymous Coward on 2013年04月22日 15時46分 (#2368500)

      日本語で「欠陥」と訳すなら defect ですよね. difficulties なら欠陥と断定したわけではなく、中立的な立場で「明確な説明のつかない疑問」があると指摘したという感じでしょう.

      親コメント
  • 例えば、空間の膨張ってどうやって測定するのだろう、と考え出すとあっという間に時間が過ぎてゆく。
    GPS衛星が囲む空間の膨張は、15桁くらいの精度で測定できないのか?
    ビッグバンの後インフレーションが発生したとすると、インフレーション前の宇宙は、単一のブラックホールじゃなかったのか?
    空間の膨張速度は、光速をはるかに越えていたらしいが、局所的に、重力場も電磁場もないただの空間が、至る所で生まれてきたのか?
    ビッグバンもインフレーションもなくて、元々空間だけがあって、ある日突然物質とエネルギーがランダムに生じたとすると、何か問題があるのか?
    ビッグバンもインフレーションもなくて、ある日突然空間の次元が10から3になったとすると、何か問題があるのか?

    • by Anonymous Coward on 2013年04月23日 0時02分 (#2368732)

      > GPS衛星が囲む空間の膨張は、15桁くらいの精度で測定できないのか?
      宇宙膨張は超銀河団のスケールにならないと観測に表れません。ロバートソン・ウォーカー計量は宇宙を一様等方と仮定していますが、銀河が見えるようなスケールでは明らかに質量が強く偏っているわけで到底一様等方とは言えないので、近似が成立しないからです。

      親コメント
  • by Lurch (10536) on 2013年04月22日 12時34分 (#2368380)
    138億年たってから言われてもな~(違
    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
  • by PEEK (27419) on 2013年04月22日 13時31分 (#2368434) 日記

    イデに頼んでビッグバンを起こしてもらおう。

    --
    らじゃったのだ
    • by Anonymous Coward

      イデ隊員:キャップ。いくら僕でも、それはあんまりですよ。

      # と言ったとか言わなかったとか。
      # 最近、WOWOWでウルトラマンを見直したばっかりなのでAC

  • それが原因で巨大化してもダイナロボに負けてたんだな。

    --
    らじゃったのだ
  • by Anonymous Coward on 2013年04月22日 11時56分 (#2368344)

    T/Oっ

  • by Anonymous Coward on 2013年04月22日 12時33分 (#2368378)

    空間上のあらゆる位置から空間が湧き出し続けているのですよ。

    • by Anonymous Coward

      それにしては自分の部屋は狭いままなんだが?

      • by Anonymous Coward
        それは同人誌とかフィギュアが増殖してるからでは?
      • by Anonymous Coward

        > 空間上のあらゆる位置から空間が湧き出し続けているのですよ。
        > それにしては自分の部屋は狭いままなんだが?

        大家「あんた店子で入ったから空間じゃないよ」

        # ヒルベルト「ホテル始めるので建物ごとください」
        # ユークリッド「あきまじゃないよ。く・う・か・ん」
        # ガウス「うるさい。あきまで十分だ」

  • by Anonymous Coward on 2013年04月22日 13時36分 (#2368437)

    >宇宙のインフレ的な拡張が自然に発生することは考えにくいと指摘している。

    人工的に起こしたんじゃね?

    • by Anonymous Coward

      とうぜんスパゲッティの化け物が起こしたに決まってるよな。

  • by Anonymous Coward on 2013年04月22日 15時05分 (#2368481)

    ビッグバン理論(ホーキング博士)を守る、ダークマター、ダークエネルギーに次ぐ、3つめの暗黒戦士。

    なんていうんかな? ダークスペース?

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...