パスワードを忘れた? アカウント作成
11702286 story
お金

理化学研究所の発生・再生科学総合研究センター、今年の予算要求が大幅減額へ 50

ストーリー by hylom
影響は多岐に 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

理化学研究所(理研)は文部科学省の傘下ということで、その運営予算は税金から支払われているわけだが、STAP細胞問題で話題となった理研の発生・再生科学総合研究センターの15年度予算要求額が大幅減額になっていることが分かったそうだ(47NEWS)。

「概算要求額が前年度予算よりも低い額になる異例の事態」だという。さらに、ほかの生命化学系機関の要求額も軒並み下がっており、これもSTAP問題の影響という。これにより個別の研究費も圧縮される見通し。

STAP細胞問題を発生させてしまった理研だが、その余波はSTAP問題とは直接関係ないところにも及ぶようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by fukapon (4131) on 2014年11月07日 13時21分 (#2707682)

    STAP細胞問題を発生させてしまった理研だが、その余波はSTAP問題とは直接関係ないところにも及ぶようだ。

    嫌なら分割すれば?
    リストラってみんなよく目にしていて、その裏側にもみな慣れっこだと思ってたけど。そうでもないのかな。

    • by Anonymous Coward

      まったくだ。
      間違っても「直接関係のない」なんて言えないだろ。
      外から見れば直接関係した当事者そのもの。

      暴力事件を起こして捕まった犯人が勤務先から懲戒免職にされたとして
      それを「事件とは直接関係ないところにまで影響が及んだ」って言ってるレベル。

      • by Anonymous Coward on 2014年11月07日 13時56分 (#2707704)

        まぁ、外から見ればそうなんだろうけど、理研って普通の会社とは違って
        研究室ごとに事実上独立しているので、たとえて言うなれば
        「ショッピングモールに出店しているテナントの専門店が30個あって、
        そのうち1つが不祥事を起こしたので30のうち15を取りつぶしましょう」、
        みたいな話。

        テナント出店主から見れば、おかしいのはショッピングモールの
        経営者と不祥事を起こしたテナントであって、自分には
        何一つ落ち度がないのに取りつぶされるので理不尽感がある、と。

        親コメント
        • そーゆー「ガバナンス」が誤ってるのですよ。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          独立した研究室、言い換えれば予算の大部分を独自(科研費等の外部資金)で
          賄っている研究室には大した影響ないでしょう。そうではない研究室は、運営主体
          にも多大な問題があった(採用面とかね)なので、とばっちり受けるのは致し方ありません。

          • 今回の理研や今後の大学などで、そういったお金を確保しにくい基礎研究のジャンルなどが衰退していくのもどうなのかな、と思うところがあります。

            先日は火山噴火がありましたけれど、あのジャンルの研究も企業との共同などはやりにくいだろうし、
            今回のような事故が起きなければ注目度が低く、やはり研究費とか取りにくいのではないのかな、と。

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          ○○ショッピングモールで値段詐欺があったとかあそこのショッピングモールで食中毒があったと聞くと足が遠のくのは不思議じゃないけど。
          出店主は理不尽だと言うだろうけど外から見ればそんなもん。

          しかもユニクロとかシマムラみたいな独立店舗が同一モールに入ってると客から見てはっきり分かるならともかく見た目は全部理研じゃん

        • by Anonymous Coward

          本当に独立してるなら、影響をうけるはずもなく、
          不満は出るわけもないと思うんだが。

        • by Anonymous Coward

          それが気に食わないなら研究室ごと他の組織に移籍すればいいのではないでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        その例で言えば、犯人とたまたま同じ会社に勤めていた別人にもとばっちりが、という話だと思うけど。

        • by Anonymous Coward on 2014年11月07日 13時36分 (#2707693)

          STAP細胞問題を一個人の責任だと考えればそうかもしれないが
          あれは組織全体の問題だと認識しているんだよね

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            銀行が法令違反で業務停止くらったら、
            証券部門の別会社も顧客から発注停止みたいな?

            外から見りゃ一緒っていわれても
            中からすりゃ無茶な話だと思わけですよ。

    • by Anonymous Coward

      むしろ、今回の件は文部大臣の問題だから、文科省傘下の全てを減額すべきでは?

    • by Anonymous Coward

      STAPの分予算が減ったんだから当たり前だよな

    • by Anonymous Coward

      分割すると、非効率だって文句言うんじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      特定国立研究開発法人になれるかどうかの瀬戸際の時に、STAP細胞で花火を打ち上げて確実にしようとして大失敗したんだから、ギャンブルに負けただけです。
      安倍政権になったからって、調子に乗り過ぎてやり過ぎた。

      しょうがないです。

  • 本題ではないのかもしれないけど、

    「概算要求額が前年度予算よりも低い額になる異例の事態」

    ってのがさも当たり前のように書いてるのが気になった。
    別にそれって異例でも何でも無いじゃん、って思うのは何か勘違いをしているからなのか。
    それとも「毎年のように同じ道路をほじくり返して無駄に予算を消化して、次の年の予算が減らないようにしている」と言うような行政批判ネタに毒されているのか。

    例え今回のような背景は無かったとしても、組織が改編されたり、縮小されたり、たまたまその年に大きな買い物がなかったりすれば、予算の要求は減って当たり前だし、逆に、必要があれば予算要求が突然膨れあがったって(それが認められるかどうかはさておき)何の問題も無いと思うのだけれども、どうもそうではなく「何をするか、何をするべきかとは関係なく、予算の要求は常に前年度予算を上回らなければいけない」というのが当たり前なんですかねぇ。

    # 現状、この分野は伸び続けているのに予算が減るのはおかしい、という話なら納得なんだけど、どうもそういう話ではなさそうなんで…。

    結局は、要求の内容なんて誰も見ていない、査定能力なんて誰にもない。
    だから毎年同じだけとにかく要求する。その為には無駄でもいいからカネを使い切るまで道路をほじくり返すんだ!
    …ってところに落ち着くんですかね。

    • 話題がずれますが、
      予算をもっと柔軟にすべきというのは、同意すべきなんですが、会計側が基本的減らす方にしか仕事をしないので難しいですね。
      真に必要な予算が認められないので、既存の要らない事業を多目にとって余ったぶんを転用するというのが常態化

      ちなみに、理研の14年度の概算要求が648億で、実際の予算が8割強の533億とのことなので、
      要求額では2割減ってるのはやっぱり異例なんでしょうね

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >>「毎年のように同じ道路をほじくり返して無駄に予算を消化して、次の年の予算が減らないようにしている」と言うような行政批判ネタ

      いまだにこんな都市伝説を…

    • by Anonymous Coward

      既に書かれていた。
      寄生虫はほんと頭おかしいよね。

    • by Anonymous Coward

      # 現状、この分野は伸び続けているのに予算が減るのはおかしい、という話なら納得なんだけど、どうもそういう話ではなさそうなんで…。

      いやそういう話でしょう。これまで理研は成果を上げ組織も拡大してきました。「伸び続けて」いましたから。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月07日 16時10分 (#2707796)

    叩いたり、予算を減らすなどの外部刺激を与えることによって万能性を獲得させるのが目的なんじゃないですか。知りませんが。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月07日 14時11分 (#2707713)

    ほかの生命化学系機関の要求額も軒並み下がっており、

    記事には出てきてませんが、
    疑惑を指摘したkaho氏 [srad.jp]が所属する
    統合生命医科学研究センター [riken.jp]も実は減額要求になっています。

    これは一体どういう意味かな〜

  • by Anonymous Coward on 2014年11月07日 17時42分 (#2707865)

    >「15年度予算要求額が大幅減額になっていること」

    「減額」というと「査定を受けて減らされた」という「印象」
    がしてしまうのだけど、俺だけ?
    辞書を見るとそんな制約はなさげだけど。

    #「要求額」と組み合わせると微妙なんだが

    • by Anonymous Coward

      他のコメントを見ても
      「減らされてる」と捉えてる人が多いような。

    • by Anonymous Coward

      我が国の国家予算編成過程の現実を勉強・理解してから出直してきてね

  • by Anonymous Coward on 2014年11月08日 15時47分 (#2708166)

    件の活動予算は申請するのかな?
    いまの実験ごっこを来年度も続けるのかしら?

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...