パスワードを忘れた? アカウント作成
1866636 journal
Transmeta

TarZの日記: モノポール 17

日記 by TarZ

首都大学東京 ユースリリース N極・S極だけをもつ磁石・磁気モノポールの発見 (PDF)
JPSJ Spin Damping Monopole

 ちんぷんかんぷんでした、まる

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 集団励起で出てくるものの挙動が,モノポールと同じ方程式に従う,というもののような.

    比喩ですが,双極子N-Sの集合体

    <N-S><N-S><N-S><N-S><N-S><N-S><N-S><N-S><N-S><N-S><N-S>

    の励起状態(一部をねじった状態)

    <N-S><N-S><N-S><N-S><S-N><S-N><S-N><S-N><N-S><N-S><N-S>

    を,

    <N-S><N-S><N-S><N-S><S><N-S><N-S><N-S><N><N-S><N-S><N-S>

    という感じに書くと,均一な背景+NとSの2つのモノポールで書ける,というか(不正確な比喩です).
    電子が詰まった状態から1つ電子を抜き出すと,何もないところに一個だけ陽電子があるのと同じような方程式に従う,とか,金属ナノチューブ上の電子の運動が質量ゼロのニュートリノと同じ方程式に従う,とかそういう感じで.

    類似のモノポールとしては,数年前に見つかったパイロクロア系スピンアイスの励起状態としてのモノポール,なんてものもあります.

    強磁性体とPt使ってるのは,強磁性体で立ってるスピンが,スピン-軌道相互作用の大きな重原子であるPt中で格子の角運動量に緩和する過程で現れる状態を扱ってるからだと思います.

    • by Anonymous Coward

      均一な状態から電子を一個抜き出したら、正孔(ホール)ができました。
      これを磁気に応用してみました。だいぶいい感じでしょ?

      という発表でしょうかね。

  • by Anonymous Coward on 2012年02月28日 16時38分 (#2107693)

    103 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2012/02/28(火) 09:17:18.37 ID:aTpnrDtN
    物理学会などで発表を聞くことがあるのだが,
    この話で出てくるモノポールはDiracモノポールとは違う.
    したがって (真空中の) Maxwell方程式はdiv B=0から変化しない.
    単に,物質中における実効的な磁場を計算したときにdiv Bが有限の値を持つという話.

    スピントロニクスでは,現象の理解を助けるためにスピン流の概念を多用するが,
    この分野で扱う強磁性体の有効ハミルトニアンは元々SU(2)対称性を破っているため
    スピン流が保存しない (スピントルク項と我々が呼んでいる項が残る).
    しかもスピントルク項は,モデルによって形を変える.
    例えば,応用上重要なスピン軌道相互作用や,磁性不純物などが存在する場合など.

    多々良等はこのような非保存量であるスピン流の概念から脱却し,
    現象をモノポール流で理解&整理しようとしているように思える.
    実際,本研究のモデルのように,SU(2)分子場+スピン軌道相互作用 (Rashba型) が入っていても
    モノポール流はカレント保存則を満たす.
    この点は理論として美しいのかもしれないが,如何せん何が起きているのかが見えづらい.
    また,Noetherカレントとして今回のモノポール流をはっきりと定義することにまだ成功していない.
    つまり,実際に電流をKeldysh Green函数法で計算するまで,モノポール流の保存則が成立することを確認する手立てはない.

    スピン流の連続の式はモデルによって変わってしまうのだが,極めて直感的で,定性的な理解と推論に役に立ってきている.
    俺もスピン流で理解するのが好きなので,今のところモノポールで現象を整理しようとは思わない.
    彼らが,モノポール流がスピン流よりも遙かに便利な概念であることをハッキリと示すまで,
    おそらくこの考え (というか結果の整理に過ぎないのだが) は広まらない.
    実際,スピントロニクスでモノポール流じゃないと理解できない現象は未だ見つかっていない.

    104 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2012/02/28(火) 09:24:23.81 ID:yEPXtDoU
    爆笑田中はモノボール

  • これはすごい発見ではないと思います。
    phason さんのコメントをきちんとは理解できない程度の雑魚が
    書くのもなんですが、Dirac がなんとかとかは贅肉でしかないと思います。
    本題にそこまで関係しないと思います。

    # あ、タイトルはちょっと詐欺紛いですが、内容自体には問題無いと思います。
    # まぁタイトルも外向けの奴だとしょうがないとこもあるとは思います。

    正直なところ、タイトルを見て速攻で勘違いした自分が悲しい。
    きっと酒のせいだ。白ワイン(゚д゚)ウマー

    # 酔っ払いだけど ID

    • by Anonymous Coward

      よくご存じかと思いますが、白金などの重い原子では、相対論的量子力学(Dirac)の枠組みで問題を解く必要があります。スピンと軌道の相互作用は相対論的量子力学の枠組みから導かれまして、この手の物性起源として非常に本質的です。素粒子などの物理でない分野でも、物性物理学でも実は普通に Dirac 方程式は取り扱いますのでそれほど張ったりではないです。無論モノポールという意味でははったりですけど。

      • 論文のタイトルは極めてまっとうな感じに見えますし、別に研究そのものにケチをつける
        つもりはありません。
        (論文の中身は見てないけど。まぁ論文読んでも理解できない自信がおおいにあります。)

        ですが、プレスリリースの書き方、特にタイトル、がセンセーショナルすぎるのと、
        そのリリース中で Dirac が出てくるのはいわゆるモノポールの存在なところだけだったり
        するんでちょっと盛りすぎじゃないか、誤解させる気満々じゃないのか、と思って
        うっかりツッコミをしてしまった次第です。

        2ch でもスレがたって、まとめサイトにスレがまとめられてるって状況(さっき気づいた)は
        やっぱりちょっとやりすぎたんじゃないか、と思います。シラフでも。
        研究者にとっても大学にとっても宣伝が大事なのはわかるんですけど。

        # 他の人の日記で小競り合いしてすいません。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          自分はこの分野を多少勉強した事があるだけで、あくまでこの分野の専門家ではありませんが。

          専門分野できちんと議論されていることについて、専門分野をきちんと学び把握する努力をしていない方が、伝聞に基づき外野から「詐欺だ」「センセーショナリズムだ」と騒ぐのは、健全な学問の在り方を歪めるものだと思います。

          「民主主義だからどのような意見を言うのも自由だ」、「金を出している納税者はきちんとした説明を受ける権利がある」等の原則論を振り回す方も稀に居られますが。物事を理解する努力をせずにネガティブなレッテルを貼る行為は、決して民主主義とは相いれない行為だと私は考えます。

          • 自分はこの分野の専門家ではありませんが、研究者です。ですので一研究者としての意見を書きます。

            健全な学問の在り方というものが何を指すのかはわかりませんが、公立大学が出した「磁気モノポールを発見した」というタイトルのプレスリリースの内容が多くの人がタイトルから予想したものと乖離しているという「事実」は健全なことではないと思います。ダマされた、と思う人が出ても不思議ではないと思います。それはどう考えても健全な学問とは思えません。内容が乖離していることは非専門家でも気づくことができると思います。自分は少なくともアレのことじゃないとは感じました。記憶があんまり鮮明じゃないですが。

            物事を理解する努力をせずにネガティブなレッテルを貼る行為と民主主義との関連は良くわかりませんが、まぁサイエンスとして正しい行為ではないとは思います。一方で、あくまで結果としてではありますが、一般の人の耳目を集めるようなセンセーショナルなタイトルのプレスリリースを出したものの、内容がそうじゃない、ってのもサイエンスとして褒められたものではないと思います。ある程度結果論ではありますが。なお、この段落の内容と上の段落の内容が割とかぶってるのはテキトーに見逃してください。

            それに、自分も科研費等の税金由来で雇われたり研究費を得ている身ですが、納税者、特にこのような事に興味を持ってくれるような逸般的な方々を裏切るような行為が健全であるとは絶対に思いません。そのような落胆を与えることは(元々大して信頼されていない気がする)自分達研究者に対する信頼を(さらに)低下させることにしかつながりません。少なくとも今回の騒動で我々のような研究者に対する信頼が増すことはないでしょう。どう考えても。単なる自爆行為で誰も幸せになりません。ネタとして楽しんだ人(多分こっちが多数派だけど)はまぁ別として。

            ちなみに、今回の件については研究者の方々が全く予想しなかった事態になっていることは確実だとは思うので、結果論で責める感じになってるような気がしなくもないのでちょっとアレかとも思わなくはないです。

            # あと、少なくとも私個人は伝聞に基づいて書き込んだわけではないです。
            # はじめのコメントを酔っ払った勢いで書きはしましたが。

            あと、個人的な見解を述べさせていただくと「どのような意見を言うのも自由だ」という原則は単なる建前と考えるべきではないと思っています。誰の意見であろうと聞くべき意見は聞くべきだし、聞くべきでない意見はきちんと理由を添えて却下すべきだと思います。もちろん程度の問題はあるんで完璧にはやってられませんが、可能な範囲ではきちんとやるべきことだと思います。非専門家からも注目を受けるような場合には特に。ちなみに民主主義という言葉は至って勝手にサイエンスという言葉に置き換えて考えてしまってます。

            # TarZ さん何か色々申し訳ありません……

            親コメント
            • # TarZ さん何か色々申し訳ありません……

               いえいえ、興味深く拝見しております。お気になさらずどうぞ。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              酔っておられるせいでしょうか、とても長くまとまりがなく読みにくい文章ですね。ただし専門的記述が一切なく、あなたがこの分野と全く関係ない方である事が容易に推測できるので、その点はとてもガッカリしました。

              実のところ、もう何年も前にピンポイントで専門性を持った方が一定の議論をしており、今回も極めて有能な専門家の関係者が一定の解説と批判を行っているので、あえて専門外のあなたが見識のない発言をする必要はないように見えます。

              第一に固体物理分野における「磁気モノポール」モデルの提案は別に今回が初めてではなく、論文冒頭に書かれているH

              • いやぁ、研究そのものに問題があるとは言ってないですよ。はじめから。プレスリリースなんですよ。
                ちなみに、おっしゃる通り、自分はこの分野の専門家じゃないです。

                > 第二にGUTモノポールとHHMモノポール等を同一視してよいのかについては、5年程前に前者と後者を視野に入れた著作を著した専門家が問題提起を行っているようです。しかしその種の名称談義は時として物理の本質に関わる問題なので、不充分な知見しか得られていない現時点では簡単には解決しないでしょう。

                専門家同士でも解決していない名称をそのままプレスリリースのタイトルという非専門家の目に触れやすいモノに出していいの? 狭い範囲の専門家以外にはほぼ確実に前者と勘違いされる名称を? まぁ実際に勘違いされまくったわけですが。

                そこでお聞きしますが、専門に近い方から見て、あのプレスリリースのタイトルとはじめのページはアレで良いとお考えでしょうか? 個人的にはプレスリリースという性質を考慮してもあれで良いとは思いがたいのですが。

                # TarZ さん、引き続きご迷惑をおかけしております。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                全く問題ないでしょう。

                むしろ専門家でもない方が、物性物理分野で既知のHHM monopole類似現象を、リンク先論文すら確認せずに勝手にGUT monopoleと勘違いし、愚かな人々が盲目的に従うニセ科学批判の論理でクレームをつける姿に、知性の退廃を感じます。
                御自身ではよく理解できていない事を、論文確認もせずに批判するのは、研究者の名前に値しません。猛省を期待します。

              • そのように考えることができるあたり、さすがは専門家、著者の意図を完璧に読み取れているということでしょうか。アレを何の問題もないと考えられておられる上、論点も合わないですし、これ以上何を書いてもしょうがないみたいですね。

                # 残念ながらあなたの期待に応えられないとは思います。

                TarZ 様、あまり感じの良くない議論で日記を汚してしまい申し訳ありませんでした。
                この件に関して、私はこれ以上 TarZ 様の日記を荒らすようなことをしません。
                本当にご迷惑をおかけしました。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                あなたがどこの分野の「自称研究者」なのか存じませんが
                論文すら確認せず意味の通らない批判をする人は
                今後一切「研究者」を名乗らないでください。

                迷惑です。

  • by Anonymous Coward on 2012年02月27日 20時48分 (#2107089)

    (珍しく相手してくれた)科学者がちんぷんかんぷんだという感想を素直に吐露するとなぜか人格を侮辱されたとか思うようだし。
    > 普通の磁石と白金を組み合わせた簡単な構造で作ることができる
    なんかすげー常温核融合くさい。ていうかそろそろ常温核融合では注目すら引けなくなったから新ネタか。
    光速を超えるニュートリノの旬は終わってしまったようだし

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...