パスワードを忘れた? アカウント作成
898986 story
お金

ラジウム処理費はおいくら? 54

ストーリー by reo
でも、お高いんでしょう? 部門より

mkr 曰く、

先日、MSN 産経ニュースの記事にて、ラジウムがもし「我が家」で発見された場合、最終的に数千万もの処分費用を要する恐れがあるとする話があった。

国内で発見されたラジウム入りの瓶は最終処分場がないため社団法人「日本アイソトープ協会」が一時的に預かっている。日本アイソトープ協会の談話によれば保管料の規定はないものの、もし保管費用を算出するのであればおそらく数百万円程度にはなると推計。最終処分場ができ、埋め立て処分をする際には「比べものにならないぐらい高額な費用がかかる恐れがある」として、最終費用が数千万円に及ぶ可能性を示した。

ところで、参考ながら日本アイソトープ協会のウェブサイトには、同協会が製造・販売した密封線源については引き取り料金が定められており、また RI 廃棄物の廃棄料金も定めている。こちらはラジウムと比較してそれほど高額ではないようにみえる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 近い将来 (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2011年11月18日 10時47分 (#2052473)

    不動産売買の際に残留放射線も測って表示するのが常識となる時代が来てしまいそうだ。

    • by T.SKG (20663) on 2011年11月18日 12時02分 (#2052524) 日記

      ずいぶん以前から、鉄スクラップは、自社の製品に放射性物質を混入させ
      ないため、放射線のチェックをしている処がありますね。

      これからは、不動産業者が他社との差を付けるために、簡単な調査結果を
      添付したりする可能性は大いにあるでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        産業廃棄物処理の業者も受け入れ時の線量測定してますよ
        専用の測定装置を売ってる会社もあるんだから........

  • そんなお金ないので家でジップロックに入れて保管しておきますよ。

    という事になるんだろうか。

    • せめてクッキーの空き缶に・・・
      # まあ実際は「穴掘って埋める」が一番多いんだろうね。

      親コメント
    • 自然放射線レベルになるまで水で希釈して、下水に廃棄とかが手っ取り早くて良いのではないかと思います。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      混ぜればごみ、 分ければ資源。
      ということで、きちんと瓶などに収まっていれば資源扱いで処分費用はタダ(有価引取り)になりませんかね。

    • 自宅で見つかって「引き取り料数千万円になります」って言われたら、まあ保管しておきますよね。
      というか、健康に悪かろうが他にどうしようもない。払えないもの。
      むしろ問題なのは、近所の人や他人が測定して先に見つけた場合で、処理しないといえば間違いなく村八分、引っ越そうにも汚染物付きの土地に買い手など付くわけもなく、人生詰みで間違いないでしょう。

      ・・・となると、最善の選択肢は、先手を打って自宅の敷地の放射線量を測定して、万が一発見してしまったら、他人がかぎつける前にどこかに不法投棄してしまうことでしょう。
      現行制度では誰だってそう考えます。他にどうしようもないんだから。
      見つかったら数千万円なんてマイナス方向の宝くじと同じ。善意やモラルでは対応できない。

      # 捨てるなら、国有地か、嫌いな上司の家かなぁ(おぃ

      • by Anonymous Coward

        よく記事読むと、今すぐその費用総額が必要になるわけじゃないですよね。
        考えてみれば最終的な処分費用って今必要があるわけじゃないし。
        未来の子孫にでも分割払いさせりゃいいんですよ。

        原発の廃炉費用だってそうなってるでしょ。

    • by Anonymous Coward

      産廃にはままある事。
      PCBなんかも未だに保存したままの工場なんて珍しくも無い。

  • 鉱物即売会等で売られてる、ラジウム・トリウム・ウラン鉱石は
    どう処分すれば良いのですかね?

    #モノによっては鉛封印でも結構な数値を出す物もあるので・・・

    --
    水を飲むと屁(CH4)をこきます
    • それがですね、なかなか悩ましいのです。

      放射線が出ているから放射性物質(ラジオアイソトープ)でしょ、と思いがちですが、これらは核燃料物質の核原料物質 [e-gov.go.jp]になるとのことです。(法律上は。日本の原子力行政のおかげ)

      アイソトープ協会さんは原則、核燃料は扱わないので、これらの処分は原子炉関連の規制を受けることとなります。その辺に廃棄する訳にもいかず、引取先は処分場の余地も無いこともあって受け入れない、という嫌な状況になります。

      そんなわけで、昔は一般試薬として流通していたウラン類とかラジウム類なんかは引き取り手もなく、使うわけでもなく宙ぶらりんになっているものがあると想像しています。文部科学省も口を酸っぱくして管理下にない放射線源の調査を指示してますが、通達は管理施設に対してだけなので、一般の民家や私有地から出てくることは想定外だったろうと思います。

      #炭化アルミニウムは第三類危険物ですね。
      #水、かけても良いですか。

      親コメント
  • 先生!そのためには高速中性子を作り出せる高速核分裂リアクターか核融合リアクターが必要です。
  • by Anonymous Coward on 2011年11月18日 10時42分 (#2052468)

    の処理費はおいくら? 数千万円なんて無に等しいような金額になると思うけど。

    • by Anonymous Coward

      日本の場合、ラジウム温泉といわれているものは、ほとんどラドン温泉

  • by Anonymous Coward on 2011年11月18日 10時45分 (#2052472)

    原発事故でまき散らされた奴も結局国が処理するんだし、それと同じように国が金を見て処理するしか無いだろう。
    ではないと高い処理費用を嫌って報告しないと言った事が発生してしまう。(この場合現状だとそれも罪にならないらしい)最悪の場合発見してしまったら手に負えないと他に不法投棄される可能性もある(こっちは罪になる)

    不発弾処理みたいなスキームでどうだろう。

    • by Anonymous Coward on 2011年11月18日 11時00分 (#2052480)

      罪にならないということはない、廃棄物の処理及び清掃に関する法律の定めるところの廃棄物に放射性物質は含まれないが、放射性物質を移動させることは、放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律で制限されている

      親コメント
    • テロ屋さんが嬉々として引き取ってったりしたら嫌ですしね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        こちらは、廃品回収です。
        壊れたテレビ、ラジオ、エアコン、放射性物質は~ありませんか~?

        #北朝鮮とかに行くって聞いたので。

    • 国が費用を負担し罪に問わないことを補償すれば死蔵されてるアイソトープの類は
      処理しやすいでしょうが2点ほど問題がありますね。

      ・多くのアイソトープは民間で使われたものでしょう。国が政策として推進した原発と
      ちがって原則的には国が面倒を見る理由がない。放射性物質の危険性が割と深刻と
      認識されたのは20世紀の始めごろ、法が整備されたのはたぶん戦後の話なので
      それ以前に野放しになっていたことの責任を負うというのもちと不自然か。

      ・不法に死蔵していた人が結果的に得をするので不公平。過去まじめに申告して処理した
      人にとっては釈然としない話ですね。

      とくに後者のような不公平は役所としてはできれば避けたいことじゃないかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年11月18日 12時13分 (#2052533)

        それによって野放しになるアイソトープが多くても問題ないというのなら
        ほっとけばいいのでは?
        ほっとけないと国が判断すれば国費負担で回収処理するようになるでしょう。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        結局は「放射性物質の処理が優先か、お役所の公平であるというメンツを保つことが優先か」という事になるわけですが、お役所は大抵後者を優先するんでしばしば問題化するわけですよ。ただこれはお役所という性質上しょうが無い事。

        だからこれは議員立法でもなんでもして、政治決断するしか無いんじゃないかな。そもそも一人では難しく、行われないとみんなが困る事を共同でやりましょうってのが素朴な共同体の考え方でそれが国や行政なんだから、悪い事では無いはず。

        ただ

        ・過去まじめに申告して処理した人

        どうやらこういったケースはほとんど存在せず、前例が無くて困ってるってのがこのストーリーかと。
        当然医療用やら産業用やらの放射性物質の処理はあるけどそういうのはすでに決まった手順がありますがいろいろ状況が違いますし…。

        • by Anonymous Coward

          私は公平でない役所は困りますから、メンツなどと矮小化しないで欲しいものです。

          • by Anonymous Coward on 2011年11月18日 18時59分 (#2052730)

            私は公平でない役所は困りますから、メンツなどと矮小化しないで欲しいものです。

            こう言う人のメンツを守るためにお役所は今日もお役所仕事をしているわけだな。
            この手の人間はどうやっても無くならないので、お役所は今後もお役所仕事をするしか無くなる。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              公平さを重んじないのでしたらヤクザや在日が生保を受けていることについてガタガタ言わないで欲しいものです。

              • by Anonymous Coward

                公平さの代わりにどんな基準を用いるのか、
                それについて文句を言う権利はまだ残されているでしょう。

      • by Anonymous Coward

        今回の騒ぎで見つかった物のほとんどが法規制前に流通していた物ですから、
        国側に法整備が遅れたという不備がないわけではないので、国が処理しても理屈は通ると思います。

        法規制後に違法に持ち出して保管していたものは、刑事罰を受けた上で処理は持ち出した所と相談(多分持ちだした人負担)が妥当だと思います。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月18日 11時30分 (#2052498)

    同協会が製造・販売した密封線源については引き取り料金が定められており、また RI 廃棄物の廃棄料金も定めている。こちらはラジウムと比較してそれほど高額ではないようにみえる。

    http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,14188,106,130,html [jrias.or.jp]

    規制対象外の密封線源(旧法、3.7MBq以下の密封線源を含む)

    http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,11712,106,129,html [jrias.or.jp]

    その他の核種( α 核種を除く)≦400MBq

    集荷時における容器又はフィルタ梱包表面の1センチメートル線量当量率は5μSv/h 以下 といたします。

    他にもいろいろ書いてあるし、世田谷のが何Bqか知らないけど、かなり桁が違うと思われますので、「それほど」は通用しないと思われますが。

    • 確かにいろいろ書いてありますが、比較は成り立つと思いますよ。
      また、世田谷のものが何ベクレルかは不明ですのでそれこそ桁が違うかどうかは不明じゃないでしょうか。

      今私のところからは日本アイソトープ協会のウェブページが見られないのですが、

      集荷時における容器又はフィルタ梱包表面の1センチメートル線量当量率は5μSv/h 以下 といたします。

      このあたりは、集荷時に放射線を遮蔽できるように梱包なり密封なりしてこい、ということ、にみえますね。

      その他の核種( α 核種を除く)≦400MBq

      また、引き取り量の一単位がどの程度のベクレル量までかのように読めます。
      ベクレル量が多ければ分割して複数の料金を払うことになるでしょう。
      まあ、そこらへんは「思われる」ではなくはっきり言える専門家、が登場して解説してくださればありがたいのですが。

      親コメント
    • 物が違うので一概に比較できないけど、数年前のトリチウムカプセルのときは1個1000円 [mext.go.jp]だったんだよな。

      #1個で27GBqか・・・

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年11月18日 12時23分 (#2052544)

    原発で大量に出る高レベルの廃棄物と混ぜたら、誤差みたいなもんだと思うが。

    所有権かなにかで混ぜられない?

    • by Anonymous Coward

      線量で言えば、ものすごい量の他の物で薄めて、全体として基準値以下にしてしまえば、通常廃棄物なので、普通に捨てられます。
      (化学物質としては総量規制があるものが存在しますが、ラジウムがそうかは知りません)

      • by ciina (26410) on 2011年11月18日 17時28分 (#2052708) 日記

        千葉県某市の新型ゴミ焼却炉が燃焼効率高いがために濃度高くなりすぎて数か月稼働止めてましたね。
        あれも希釈すれば良かったのかな。
        素人的に考えればまとめて捨てられるように濃度高めた方がよさげに感じるけど。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年11月18日 12時59分 (#2052584)

    わざわざ廃品回収詐欺のネタ増やしているだけじゃね~か。
    (困ったことに有無を外部から検出可能というオマケ付き)

    とはいえ、国が早急に対策を打ち立てるとも思えないし…orz

    • by mkr (7423) on 2011年11月19日 20時19分 (#2053271) 日記

      マスコミ全体というか、今回、費用の点から問題提起をしたのは産経だけのようですね。
      これによってその点からの議論、対策が進めば価値はあるんじゃないですか?
      まさかこの問題を放置して実際に数千万請求する社会ではない、と思いますね。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年11月18日 14時41分 (#2052643)

    あの程度の少量でそんな金額なので有れば、原子炉廃棄物なんて国家予算をどんだけ使おうが処分できない事になるし、
    電気代の計算も嘘っぱちだったって事になると思うんだが。

    てか、頑丈な耐火金庫に入れてなんなら周りに煉瓦を積んでってのでも良い筈。
    その程度なら一般人でも自宅で出来るが、それに土地代も入れたり、管理者の居る施設として人件費を入れれば、そりゃ高額になっちゃうよ。

    • by keybordist (3572) on 2011年11月18日 19時38分 (#2052742) 日記

      あの程度の少量でそんな金額なので有れば、原子炉廃棄物なんて国家予算をどんだけ使おうが処分できない事になるし、
      電気代の計算も嘘っぱちだったって事になると思うんだが。

      /quote>

      国の公表する放射線量が信用できないから、と勝手に身の回りの線量を測って騒いでる連中を牽制するために、
      意図的にそういう情報を公表させたのかも知れませんよ。
      情報の出所が天下り特殊法人ですし。

      個人的には、こういう隠れホットスポットがガンガン見つかり、かつ、そこで住人が普通に生活できている状況を周知したほうが、
      微小放射線をヒステリックに恐れる現状を改めるのに有効だと思いますが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      実際、処分は不可能だと思うが。
      唯一実現可能な処分方法は、福島第一原発周辺を放射性物質の『夢の島』にすることだけだ。
  • by Anonymous Coward on 2011年11月18日 17時28分 (#2052707)

    自分のものではない場合限定ですが、
    理屈としてはありではないかなと思うのですがどうでしょうか。

    #所有者があらわれてお礼に1割

  • by Anonymous Coward on 2011年11月18日 21時47分 (#2052794)

    ただちに健康に影響が出るものではないんだし

    • by Anonymous Coward

      光るオシッコが出てくるんですね。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...