パスワードを忘れた? アカウント作成
3746723 story
宇宙

6 月 6 日は金星の日面通過 30

ストーリー by reo
2004年の記事があるのが/.Jクオリティ 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

金環日食の記憶も新しい昨今だが、6 月 6 日には、金星が太陽の表面を通過する「金星の日面通過」の発生が予測されている (国立天文台特設ページ, アストロアーツ特設ページより) 。

今回の金星の日面通過は日本全国で観測可能で、開始終了も全国ほぼ同時刻。7 時 10 分頃に太陽面を横切り始め、6 時間半以上かけて太陽面を移動した後、13 時 47 分頃に離脱する。金環日食ほど気軽にとはいかないが、目の良い人なら先日大量に出回った日食メガネを用いることで見ることができるという。

金星の日面通過は 2004 年以来 8 年ぶりだが (/.J 記事) 、次回は 105 年後の 2117 年となるため、ほとんどの人にとってこれが人生最後の観測チャンスである。見るつもりの方はくれぐれも当日忘れないように。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by s02222 (20350) on 2012年06月05日 11時58分 (#2167123)
    明日太陽を見上げた後、105年後まで生きてる人の可能性に言及するぐらいなら、見るためだけに海外旅行する人の方がまだしも居そうだけど・・・とツッコミかけたけど、「日本で見れる」ではなく「地球上から見れる」次の機会が2117年まで無い [wikipedia.org]んですね・・・。

    惑星間宇宙船で見に行くとなる・・・レアでも何でもない、場所を選べばいつでも見れる現象なわけで、わざわざやるほどのネタでもないし。ホントにレアなチャンスなんですね。
    • by TarZ (28055) on 2012年06月05日 13時22分 (#2167224) 日記

      地球による日蝕で我慢しましょう。

      金星の日面通過ではほとんど光量に変化はありませんが、地球による日蝕の場合は月による日蝕より遙かにダイナミックな現象で、周囲は夜のように暗くなります。それほどレアな現象ではなく、日本くらいの緯度の地域であれば頻繁に起こるので、あまりありがたみはないかもしれませんが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年06月05日 13時36分 (#2167239)

        > 周囲は夜のように暗く
        て言うか、夜だろ。

        # ねたにまじれす

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          北極や南極に行くと年に1回しか起きないレアな事象になるんだよね。
          # その1回が半年続くが

    • >惑星間宇宙船で見に行くとなる・・・レアでも何でもない、場所を選べばいつでも見れる現象なわけで

      いくら惑星間宇宙船といえど、そこまで移動して戻ってくる燃料を考えたらそんなにお気軽には観られないと思うけどなぁ
      惑星間宇宙船の購入価格と維持費が今の乗用車並みに下がっているならいざ知らず。

      親コメント
      • by s02222 (20350) on 2012年06月05日 13時54分 (#2167254)
        そうですよ。お気楽に見れないなら、なおのこと、常に起こってる上に、見た目も地味な金星の日面通過の出番はなかろうな、という事です。 わざわざやるなら、皆既日食なりのもっと見栄えの良い天体ショーを見に行くでしょう。

        なので「金星の日面通過を見る」というイベントは、惑星間航行時代まで考えても、当面、明日にしか成立しない激レアイベントなのかと思った次第です。
        親コメント
    • by minet (45149) on 2012年06月05日 12時09分 (#2167128) 日記

      一般人が地球外から金星日面通過を見られるようになるのと、どっちが先でしょうね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そうなるとお祭り騒ぎをするほどの価値だれも気にもしなくなっていそうな・・・

      • by Anonymous Coward

        ラグランジュ点で太陽観測をしている探査機、他の惑星への探査機から見れる可能性があります。

        #はやぶさ2とか

        • by Anonymous Coward on 2012年06月05日 23時56分 (#2167585)

          >ラグランジュ点で太陽観測をしている探査機、他の惑星への探査機から見れる可能性があります。

          ラグランジュ点じゃムリです。そもそも地球軌道面とほぼ同じ位置ですし、
          金星の太陽面通過がレアなのは金星軌道面と地球軌道面が交差するのが年二回だけだから。
          その交点にたまたま二つの惑星が居合わせないと見れない。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            その説明はおかしい。
            月軌道面と地球軌道面は年に二十回程度しか交叉しないが、
            日蝕、月蝕は合わせると、金星の太陽面通過の数百倍程度、頻繁に起こっている。
            いやはや、さてはて?

            • by Anonymous Coward

              軌道交差近傍を通過する回数はその通りだが、会合周期が全然違うじゃないか。

    • by Anonymous Coward

      > 惑星間宇宙船で見に行く
      宇宙船からでなければ見えないイベントにしなければ・・・

      # 月からでは大き過ぎるので。

    • by Anonymous Coward

      横浜に、記念碑が立ってますよ。
      前回、はるばるおフランスから見に来た人たちを偲んで。

    • by Anonymous Coward

      なんかややこしい言い回しされてますが、単純に、
      「人工モノ」より」「天然モノ」が有難がられる
      でいいんぢゃないかな。

  • 日食・月食と雨つづきでいまいちでしたが、今朝は雲一つ無い快晴です。
    長崎市は前回の観測隊の石碑が残る土地でもありますしここで観測されてる方々はそこそこ感慨深いかも知れません。

    #私は後ほどTVニュースででも見ることにします。
  • by Lurch (10536) on 2012年06月05日 11時46分 (#2167111)
    太陽を盗られるようなイベントは発生しません
    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
  • by Anonymous Coward on 2012年06月05日 12時20分 (#2167139)

    by http://tenki.jp/ [tenki.jp]

  • by stat (28781) <28781NO@SPAMa2the.net> on 2012年06月06日 10時14分 (#2167740) 日記
    大阪はさきほどから晴れてきたので観測してみました。
    日蝕用サングラスだけでの観測では私の視力(0.9くらい)じゃ見えませんでした。
    で、危険性は承知の上で口径20mmの小型双眼鏡の対物レンズ側に日蝕用サングラスを
    当てると見ることができました。

    日蝕用サングラスで双眼鏡を覗くのは本当に危険です。決して勧めているわけではありません。
  • by Anonymous Coward on 2012年06月05日 17時18分 (#2167399)
    T/OっていったらT/O
    • by Anonymous Coward

      西暦じゃなければ何回でも・・・新しい暦を作るのはさすがに厳しいか

      • by Anonymous Coward

        長続きさせるのも難しいね

  • by Anonymous Coward on 2012年06月06日 9時23分 (#2167700)

    隣のちょっと頭の軽いねーちゃんが日曜日にタンクトップ姿で愛車のFitを洗車したから雨が降った。ここの家族が洗車したり、庭の手入れをしたりすると必ず雨が降る。それはそれは見事で若は×が始まった50前のオトーさんが愛車のオデッセに掃除機をかけると突風が吹いて大木の枝が折れたりする。金髪がはやる前から大阪のおばちゃんでもないのに頭マッ金金にしているオカーさんが愛車のLifeに洗車機かけると雨が降る。シ×ナーが合法的に吸えるってことで中卒で塗装工になったあんちゃんが愛車のstepwgnのタイヤにスプレーすると雨が降る。50前のオトーさんの子ども付き出戻りの妹は元旦那からインサイトを慰謝料代わりに貰って来たらしいがいつのまにかデミオに乗っている。どうやらデミオのセールスが新しいパパになるらしい。この一家で唯一幸せを手に入れられそう。ってことはやはりそうか。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...