パスワードを忘れた? アカウント作成
6425254 story
サイエンス

幼いうちに脳に刷り込まれる「ファーストフードのロゴ」 64

ストーリー by hylom
何事もほどほどに 部門より
danceman 曰く、

子供達の脳には、ファーストフードのロゴがすり込まれており、こうしたロゴを見ると幸福感や食欲を司る部分の働きが活発になるという説が提唱されている(本家/.Medical Daily記事)。

「自制心が発達する前の子供の脳にファーストフードのロゴが焼き付けられている」現状を、ミズーリ大学カンザスシティ大学とカンザス大学医療センターが明らかにした。10歳から14歳の子供達にKFCやRice Krispiesといった有名食品ブランドと、BMWやFedExなど食品に無関係なブランドのロゴをぞれぞれ60ずつ見せ、MRIで脳の働きを調べたところ、ファーストフードの画像を見せたときには幸福感や食欲を制御する部分の脳に血流が多く集まったという。また、マクドナルドのラベルのついた箱に入ったハンバーガーと、ラベル無しのハンバーガーの味見をする実験では、圧倒的に多くの子供がマクドナルドのハンバーガーの方を選んだとのこと。

同研究を率いたAmanda Bruce氏によれば、子供達の脳には幼いうちからファーストフードのロゴが「刷り込まれている」のだそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by minet (45149) on 2012年09月26日 18時31分 (#2239321) 日記

    そんなもん刷り込まれてねぇよ!
    と思ったら空目だった。
    どうやら自分の脳には「ファーストサーバ」が刷り込まれてしまったようだ。

  • 一方日本では (スコア:4, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2012年09月28日 8時20分 (#2240242)

    刷り込まれたキャラクターを食品に [marudai.jp] つけていた [nissui.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      某世界的ハンバーガーチェーンのハッピーセット戦略もそっち方向いってる感はありますね。
      ポケモンとかイナズマイレブンとか。
      あれも日本だけなんですかね

  • と言わんばかりの結論はいかがなものか。
    子供たちはBMWやFedExのロゴもちゃんと覚えているものです。
    食欲に結びつかないだけで。

    • どこに返信するか迷いましたが

      ファストフードは、単価の安さと店舗数の多さから容易に入手可能かつ、食欲という欲望(幸福感)を容易に満たしてくれるからと予想します。
      金額的には被験者である子供でも入手可能だから、体験と追体験が容易ですしね。
      BMWを入手するのは困難だし、FedExは食欲と同等の欲を満たしてくれません。

      全体的に比較対象を間違っている様な気がしますので、私も結論ありきに一票。

      親コメント
    • すると、トイザラスのロゴを見せられると物欲に結びついたりするのかな?
      親コメント
    • BMWやFedExのロゴが食欲に結びつかないのは当然だけど、幸福感にも結びついていないというところがポイントでしょう。
      覚えているかどうかについては分かりませんが。

      すでに書き込みがあるように、トイザらスとかのロゴだとどうなるかは興味深いところです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        子供がBMWやFedExで幸福感……
        しょっちゅうBMWで楽しいドライブ?
        しょっちゅうFedExでプレゼント届く?
        食欲よりそれが勝るなんて、なにか育ち方間違えていると思うw

        大人で調べると物欲金銭欲の影響が出てくるかもしれません。
        でも、それでも食欲には勝てないでしょう。性欲は勝つかもしれませんけどw
        #ここら辺の人だとAmazonだとかJRだとかへの反応が強かったりして

    • by Anonymous Coward

      だれもファーストフードのロゴ"だけ"なんて言ってないし、BMWやFedExのロゴを覚えてないとも言ってない。

  • by sumeshi0206 (12305) on 2012年09月28日 12時24分 (#2240451) 日記

    普段まともな食事していればMのマークのがマズイって気がついて反応しなくなるよ。(うちの子がモデル)

    要はMの食事が良くないとうまいこと洗脳すれば良い。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月26日 19時45分 (#2239363)

     ネグレクトされて一人で勝手にファストフードを食べろだと、それを見て幸福感を感じる事は無いだろうし。なんらかの楽しい思い出と結びついているなら意味の有ることだし、そこに企業戦略が絡んでいても許容範囲だと思う。

     個人的にはアメリカ旅行中に食べた無印店のハンバーガが薬臭くて辟易したので、マクドのハンバーガなら安心という思い出がある。ブランドを選ぶ消極的な理由としてそのような背景もあるのではないだろうか。

    • by Anonymous Coward

      10~14歳なら、たぶん実際に食べた経験というよりも、テレビコマーシャルで登場人物がいかにも幸福そうに食べてるのを見た経験のほうが大きいかも。
      だから、なんらかの楽しい思い出と結びついていることはあまりないかもしれません。

    • by Anonymous Coward
      ネグレクトや思い出に介入する企業戦略ってどうなの?
      それで幸福感を感じるなら良いって・・・・・・本当?
      • by Anonymous Coward

        ブランドってそういうものでしょう?
        その商品を使うことによっていかに幸福感を演出できるかというのが
        最終的なブランド戦略でしょうに。

  • by nobuhiro (5244) on 2012年09月28日 8時35分 (#2240249) ホームページ

    今時の若い学者は、パブロフの実験 [wikipedia.org]も知らんのか、って話じゃないの?

    --
    • by Andrion (33929) on 2012年09月28日 9時48分 (#2240287) 日記

      論文の数を稼がないと大学を追い出されるんでしょうね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        当然でしょう

        • by Anonymous Coward

          よくゴミの量産なんかに税金出す気になれますね。

    • by Anonymous Coward

      パブロフというと
      犬を見ると、ベルを鳴らした後に餌をあげたくなると言う実験ですね。

      #ウチのペットが可愛すぎてどんどん太らせてしまうのが悩みの種です・・・・・

    • by Anonymous Coward

      最初は「犬を使って実験しても同じ結果が出るんじゃないか?」とは思いました。
      ああでも、記号レベルでロゴを認識するかどうかが犬と幼児の差ですかね。
      ボノボとか使ったらどうなるのかな。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月28日 11時01分 (#2240362)

    甥っ子もひらがなより前にマックやコンビニのマークを覚えてました。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月28日 8時38分 (#2240250)

    といいつつ、俺もいまだに食欲=しあわすぇ~なわけだが、友人のほとんどはもっとハイレヴェルな幸せを持っているような気がしてならない今日この頃。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月28日 8時41分 (#2240251)

    いまだに「ファースト」フードには違和感を覚える。

    • by Anonymous Coward

      いい意訳を考えるべきですな。

      # 「体重増加フード」とか「脳内麻薬フード」とか。あれ?

      • by Anonymous Coward on 2012年09月28日 9時25分 (#2240268)

        わたしはいつも「やっつけ飯 [google.co.jp]」って脳内変換してますが。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ん?
        first foodじゃなくてfast foodだろうが
        という主張かと思ったけど、違ったか

        • by Anonymous Coward

          fat food
          ※ファットスフードと書こうと思ったけど、ファットスプレッドてファットス/ブレッドじゃなくてファット/スプレッドだったのか。

    • by Anonymous Coward

      オレも。
      でも声に出すときは「ファースト」になっちゃう。

      • by Anonymous Coward

        「fast」はどちらかというと「ファースト」でしょうに。
        「first」の区別のためだけにカタカナでは「ファスト」と表記することにする、
        というのにそもそもの無理があるような。

    • 英語は詳しくないのでWikipediaの転載に留めるけど
      > 日本では、英語の発音にならって「ファーストフード」(ローマ字表記:fāsutofūdo)という発音・カタカナ表記でこの言葉が浸透した。
      fast foodを日本語表記したらファーストフードになったということで。
      日本人には明確に表現できない言葉なんですかね。

      • by Anonymous Coward

        日本人でも発音記号のaeをきっちり発音記号できるひとり山ほどいます。
        日本語の文字で正確に表現できないのと、日本人には表現できないというのを一緒にしないでください。

        • 日本人でも発音記号のaeをきっちり発音記号できるひとり山ほどいます。
          日本語の文字で正確に表現できないのと、日本人には表現できないというのを一緒にしないでください。

           その「ひとり山」というのは、日本語の文字で正確に表現された、日本人に表現出来得る「ひとり山」という、単語なんですか?
          そうでなければ、日本語の文字で正確に表現できず、且、日本人に表現できない単語なんでしょう。
          それをあなたが使っていては、あなたの書きこんでいる内容には全く説得力がありません。

          もし、あなたが日本人でなければ、日本人や日本語について語るのは如何なものかと思います。
              日本人であれば、もう少し国語の勉強と、文章を書く練習をしたほうがいいと思います。

          #マジレスすれば、
          #日本人には「ひとり山ほどいる」という表現は理解できませんし、そんな表現は日本語にはありません。
          #あと、日本人には「発音記号」できるひとは一人もいません。
          #書き込む前にもう少し自分の文章を推敲しましょう。

          親コメント
        • 朝鮮語の平音、濃音、激音は日本語の文字では表記が難しい(できないとは限らないけれどこの表記はこの音、という合意が必要)ですが、例えば夏の暑い盛りにビールを飲んで「カーッ。旨いな。」と言う時の「カ」は激音になってます。

          表記できないことと実際に発音できないことは別。
          >日本語の文字で正確に表現できないのと、日本人には表現できないというのを一緒にしないでください。
          に同意します。
          • by Anonymous Coward

            現に発音しているということと、それを意識して必要に応じて使い分けられるかどうかはまったく別問題でしょう。「ん」はヘボン式ローマ字で3種類くらいに書き分けられますけどひらがなが日本人の発声を正確に表せない劣った文字であるわけではありません。

      • by Anonymous Coward

        セカンドドリンクと、サードポテト、フォースナゲットとか販売すれば
        ファーストフードに違和感がなくなるぞ!

    • by Anonymous Coward

      ファーストキッチン「…何か問題でも?」

    • by Anonymous Coward

      胸に入れるのは「シリコン」じゃなくて「シリコーン」ですよね。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月28日 10時32分 (#2240333)

    食べられる物に対する学習が早く、強烈に進むのは当然のこと。
    よって乳幼児のころからリンゴを与え(以下、宗教的主張につき検閲

  • by Anonymous Coward on 2012年09月28日 11時27分 (#2240388)

    自分の好きな食べ物のロゴと、
    どうでもいい車のロゴと、
    どっちがいいかなんてわかりきってる。

    さらに言えばどこのものかわからないハンバーガーと、
    有名店のハンバーガーでは、
    中身が同じだとしても反応はわかりきってる。

    • by Anonymous Coward

      「わかりきってる」とか
      非科学的姿勢にも程があるな

  • by Anonymous Coward on 2012年09月28日 12時17分 (#2240440)

    類似ロゴを見せた時の反応も知りたい。
    一瞬の幸福を感じた後にがっかりを感じるのだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2012年09月28日 12時19分 (#2240445)

    もう十分物事を理解できる年齢だと思うんですが…
    ガイジンでその年齢だと、日本人の高校生相当でしょ。
    せめて3歳とか4歳とかでテストしません?

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...