パスワードを忘れた? アカウント作成
9682540 story
医療

和歌山県立医科大学、重症の耳鳴りの原因となる脳領域を特定 12

ストーリー by headless
特定 部門より
和歌山県立医科大学などの共同研究チームが、重症の耳鳴りの原因となる脳領域を特定したそうだ(記者発表資料和歌山放送ニュースの記事わかやま新報の記事MSN産経ニュースの記事)。

耳鳴りは実際には音がしていないのに音が聞こえるように感じる現象。日本人の300人に1人が重症の耳鳴りに悩まされているという。これまで耳鳴りは脳の異常に原因があると考えられてきたが、具体的な脳の部位は特定されていなかったという。研究チームではMRIを使用して脳の活動を計測し、脳の各部位のつながり具合を独自に開発した手法で計算。脳全体でつながりの程度と耳鳴り症状との相関を調べたとのこと。その結果、耳鳴りの強さと関連するのは尾状核と海馬、耳鳴りの不快感と関連するのは内側前頭葉下部であることが判明したそうだ。耳鳴りと不快感に関連する部位が違うことから、耳鳴りは治せなくても不快感を取り除ける可能性があるという。今後はさらに詳しい部位の特定や治療法確立に向けて研究を進めるとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ほんとに? (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2013年08月04日 15時37分 (#2434390)

    耳鳴り持ちなので朗報と思って良いのだろうか

    常時高周波がなっていますが
    耳鳴りに意識を向けなければ
    大して気になりません

    ですが意識を向けてしまうと
    他の現実音よりもはっきり聞こえます

    昔一度だけですが
    耳鳴り音がループして
    耳鳴りハウリング(?)状態になりました

    増幅される耳鳴りは次第に
    鐘に頭突っ込ん鳴らされてるくらいひどくなり
    視界も真っ白になって音響兵器喰らったみたいな

    そのときは即横になって
    気絶するように眠ったので事なきを得ましたが
    無理に耐えようとしてたら
    恐らく今頃廃人状態だったかなと

    寝る(気絶)以外に療法があるのなら
    万一に備えて知っておきたいですね

  • by Anonymous Coward on 2013年08月04日 13時14分 (#2434337)

    耳鳴りは、聴覚の器官異常かと思っていたが違うのか。
    尾状核と海馬は記憶と関係のある部位なので、
    記憶を思い出すのと同じようなメカニズムで
    耳鳴りがすると考えた方が適切なのか。
    まあ、そもそも記憶のメカニズムもよく理解してないのだけど。

    • by Anonymous Coward on 2013年08月04日 13時33分 (#2434349)

      耳鳴りは癲癇みたく、(おとなしめの)ニューロンの異常発火ループの類だと思ってた。

      単純な物理エンジンで、オブジェクトが異常振動したりする奴みたいな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        なるほど、プラズマディスプレイの予備放電みたいなものか。
        大槻教授が「耳鳴りもプラズマが原因」と言い出すのも時間の問題だな。

    • by Anonymous Coward on 2013年08月04日 14時27分 (#2434367)

      >考えた方が適切

      物理が観測できない系において「考えた方が適切」
      と考えることは不適切でしょ

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年08月04日 13時22分 (#2434340)

    これで治療法に一歩近づいた 耳なり持ちだけど、頭痛がひどくなってから耳なりがひどくなった
    将来は磁気とか赤外線とかで収まるような気がしてきた

  • by Anonymous Coward on 2013年08月04日 13時25分 (#2434343)

    いいえ、こだまです。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月04日 15時58分 (#2434392)

    か細い「キー」という音が聞こえているような聞こえていないような。
    たまに大きくなるけど。
    これは耳鳴りなのかそれとも違うのか。

    • by Anonymous Coward

      常時でもないけどたまに会話が厳しいレベルになったりするので、今回の話はうれしい。

      #まあそういう時は精神的に結構やばいときのことが多いのですが

    • by Anonymous Coward

      耳鳴りなのかサーバの騒音なのかわかんね・・・。

      たまに、キーン音が徐々に大きくなってある大きさに達すると消えるんですが、聴覚神経のキャリブレーションしてるんかなと思ってました。
      音感じる細胞は実は自分で振動してフィードバックループ作ってるというじゃない。それの調整。
      よく考えてみたら左耳でしか起きない気もするしいつも同じ音程なので、関係ない気がしてきた・・・。

      しかし、意外と聴覚に不具合抱えてる人多いんですね。
      目が悪くても日常生活に不自由しない程度には、耳が悪い人もいるってことかな。
      ITで聴覚が絡む設計ってあまり無いとは思いますが、聴覚バリアフリーも考慮しておかないといけませんね。

    • by Anonymous Coward

      たぶん、PCのファンとかの音を長時間聞いているからじゃないかと。

      別にPCのファンじゃなくても日常生活では小さな暗騒音に常に晒されているので、
      (極端な例だと)無響室に入れば大抵の人は耳鳴りのように何かが鳴っている音が聞こえるはず。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...