パスワードを忘れた? アカウント作成
9899152 story
サイエンス

脳スキャンで「見ている文字」の解読に成功 27

ストーリー by hylom
考えていることを解読できる日は来るのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

オランダ・ラドバウド大学ナイメーヘン校の研究チームが、被験者が目で見た文字を、脳の後頭葉の機能的磁気共鳴画像(fMRI)データから再構築することに成功した(WIREDの記事)。

研究では、被験者をfMRIスキャンにかけた状態で、画面にぱっと現れる一連の文字を見せた。筆跡がいろいろに異なる手書きの文字「B」「R」「A」「I」「N」「S」を表示し、それを見たときの後頭葉の反応をfMRIによってモニターしたところ、データ再構成して読み取ることができたという。

研究チームのファン・ヘルフェン氏は、視覚刺激に対する後頭葉のボクセルが刺激にどう反応するかをアルゴリズムに学習させれば、「どのようなインプットでも再構築が可能だ」と述べている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ryo_jp (9684) on 2013年08月30日 10時15分 (#2450852)

    どれか一文字だけでも見ている文字が分かるなら、分からなくなる過程も記録できるとすると、ゲシュタルト崩壊が何故おこるのかも解明できるきっかけになるのかな?

    // じっと手を見ているとゲシュタルト崩壊を起こして何で働いているのか分からなくなるなぁ

    • by Anonymous Coward

      この研究、コンピュータで言えばカメラデバイスのメモリ領域を読み出したところまでなのではなかろうか。
      ゲシュタルト崩壊はこのデータをOCRによって文字をコードに変換する部分で起きている気がする。

      • 文字>視神経>メモリ>分析>認識された字

        たしかに、どの段階のモノを見ているのかは気になる。
        もしメモリの時点で見ているのなら、目をカメラの代わりに使っているだけになるし、
        認識された字を見ているのなら、脳をOCRの代わりに使っていることになる。

        音声データを耳から入力したときのfMRIデータに対して 視覚の時と同じデータセットで分析できるなら、
        「認識された文字」の脳内表現を解析できたことになるかもしれない。

        --
        新人。プログラマレベルをポケモンで言うと、コラッタぐらい
        親コメント
  • by manmos (29892) on 2013年08月30日 10時28分 (#2450858) 日記

    私の書いた「文字的」なものを見せて…

    ところで、単語(もっと進んで文)とかになると反応はどうなるんだろう。視覚野ではなく、言語野がからんでくるとか…。

  • by PEEK (27419) on 2013年08月30日 10時04分 (#2450843) 日記

    「イ」の文字で。

    --
    らじゃったのだ
  • by the.ACount (31144) on 2013年08月30日 11時29分 (#2450903)

    思考監視社会が来るんかな?

    --
    the.ACount
    • by mondy (27787) on 2013年08月30日 14時29分 (#2451021)

      先ずはアメリカさんがスパイや職員の脳に埋め込む所から始まります。
      その後、近いうちにこっそりと子供の脳にチップを埋め込む病院一覧がリークされます。
      乞うご期待

      #俺の事は教えない。だがお前の情報は頂くぞ
      #いや、その研究はオランダ

      親コメント
  • 2009年頃の話しなので、もう4年も経つのですね。

    脳活動信号からヒトの視知覚の読み取り・再構成に成功 [nistep.go.jp]
    脳活動信号からヒトの視知覚の読み取り・再構成に成功(PDF) [nistep.go.jp]

    fMRI で捉えた脳の活動信号からヒトの視知覚内容を読み取り、画像再構成する実験が成功した。
    (株)国際電気通信基礎技術研究所等の研究者グループによるもので、複雑な視覚像に対応する脳内
    活動を要素に分解して解読、解読結果の要素を組み合わせて画像として再構成する。実験方法とそ
    の結果は、視知覚の脳内活動に新知見を提供するものであり、脳科学と脳科学応用技術の両面で画
    期的な研究アプローチである。

    優位性があるとすれば、オランダ・ラドバウド大学ナイメーヘン校の研究チームが言うところの、

    今回の研究は、フランス国立情報学自動制御研究所(INRIA)による2006年の研究や、カリフォルニア大学バークレー校による2009年の研究等の既存研究を基にしているが、fMRIのパターンを画像データベースと比較する手法に完全には依存していない。代わりに今回の研究は、アルゴリズムにfMRIデータから検出するようあらかじめ学習させてはいない文字であっても、再構築が可能であることを示した。

    日本の研究との違いが知りたいところ

  • 本を読むだけでテキスト化完了。
    たまに妄想したり変な思考の迷路に入り込んだログが混ざり込んでだだ漏れに。

    夜寝る前によくある
    「俺凄いこと考えた!」(翌朝忘れてる)
    を記録できるようになるといいなあ。

    #見直したらおそらくゴミばかり

  • by Anonymous Coward on 2013年08月30日 9時26分 (#2450817)

    GoogleGlassの進化系が見えた。
    眼前のモニタ → 網膜投影(ただし眼球が動くとNG) → 脳内投影

  • by Anonymous Coward on 2013年08月30日 9時33分 (#2450821)

    視覚連合野の傾き検知に関する反応は昔から知られているので、今回のはリアルタイムでかつ非侵襲(MRIは侵襲だとおっしゃる方もいるかもしれませんが、、、)でできたことがすごいのでしょうかね(´・ω・`)
    # まあ、思考は読み取ってないでしょう。だって視覚野だし。

    • by Anonymous Coward
      夢を見ているときに見ているものは、視覚で捕らえたときと同じ脳の動きをしている。
      と聞いたことがあるので(視覚野とは違う?)、もしかしたら夢で見ている内容を
      リアルタイムに録画できるようになるかもしれませんね。
      • by Anonymous Coward

        視覚野よりも海馬とかその辺縁系がどうだとか聞いたのですが、私の海馬がよろしくないため、その情報が長期記憶化されておりません。

        # 念のためですが、社長の方ではありません。

    • by Anonymous Coward

      「てめーの目は節穴か」というか、目には見えていてもオツムには届いてないということがありますが、
      この仕掛けで読み取れる文字は、ちゃんとオツムが見ている文字、でいいんですかね。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月30日 11時20分 (#2450893)

    みんながどんな脳内補完をしているか分かったら面白いかも。

    # 妄想の内容を読み取られるとマズイのでAC

  • by Anonymous Coward on 2013年08月30日 11時52分 (#2450921)

    「あー、ここまで、ここまで出てんのになあ」

    本当に出てるのかわかる日がくるかもしれない。

    • by Anonymous Coward on 2013年08月30日 13時05分 (#2450974)

      嫁「アレとって」 - TVのリモコン
      旦「ほい」

      のアレは"TVのリモコン"ですが

      旦「アレなんだっけ」
      嫁「なに、そのアレ」

      のアレは"アレ"でしかないと思います。
      (そのまま具現化してしまうと茫洋とした塊かあるいはとんでもないものを召還してしまいそうです)

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      自分で思い出せないと必要のない情報として処分されますので、「ここまで」も出てこなくなります。
  • by Anonymous Coward on 2013年08月30日 12時10分 (#2450932)
    これからはホテルに泊まるときに、枕の中に装置が仕込んでないか調べないといけないのか。
  • by Anonymous Coward on 2013年08月30日 13時58分 (#2451004)
    これを使えば、人間の文字認識力を CAPTCHA 解読に利用できるのではないでしょうか。

    # 文字を見続けるだけの簡単なお仕事です
    • by Anonymous Coward

      その前に脳神経OCRが実用化されそうな予感。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月31日 2時59分 (#2451436)

    >「B」「R」「A」「I」「N」「S」

    どうもアルファベット圏のは面白くないですねえ。

    「脳」「萌」「燃」「娘」「胸」「漢」「戦」「艦」「島」「風」「脱」「破」……とか見せたらどうでしょうか?

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...