パスワードを忘れた? アカウント作成
10097915 story
サイエンス

カルシウム-54 で新しい魔法数34が発見 72

ストーリー by hylom
新たな安定 部門より
jonykatz 曰く、

カルシウム‐54(54Ca)の中性子数34が魔法数であることが発見されたとのことだ(理化学研究所のプレスリリースNHKニュースNature誌掲載論文)。

54Caは自然界には存在しないが、重イオン加速器施設「RIビームファクトリー(RIBF)」を使用して生成し、解析したところ中性子数34が魔法数であることが確認されたとのこと。今回のRIBFでのデータ取得はわずか10時間で行われており、今後も新たな発見に結びつきそうである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • クォークの性質から計算とかシミュレーションで魔法数を求めることはできないんですね。
    • by Anonymous Coward on 2013年10月16日 11時05分 (#2477626)

      計算でもやってる。
      ただ、まっとうに計算しようとすると計算量が膨大になって現実的には無理なんで、いろいろ簡略化のための仮定(近似)を入れたりして計算してる。

      で、中性子がかなり過剰だったりとか、かなり重原子だったりするとそういう仮定(近似)から外れてくるので、別な近似(もうちょっと計算量のいる近似)を検討したりする。

      プレスリリースなどにもある通り、今回の魔法数もそういった新しい近似法(計算法)から予想されていたものなんで、そういう意味では計算で求めることは出来る。
      ただ、その近似方(計算法)が正しいという保証は無かった。今回実験的にも確認されたことで、その計算法自体も結構いけるんじゃね?と信頼度が上がることになる。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年10月16日 11時49分 (#2477655)

    1949年 魔法数発見 2, 8, 20, 28, 50, 82, 126の7つ
    2001年 理化学研究所で放射性同位体ビーム観測中に中性子過剰な状態では魔法数20が16になることを発見 [aec.go.jp]
        中性子過剰な状態の魔法数探しが盛んになる
        その後、中性子過剰な状態では8が6に、28が32になることを発見
    2001年 東大が中性子過剰な状態で20が34になることを予想
    2013年 中性子過剰な状態で魔法数20が34になることを観測
    2013年 中性子過剰な状態では消滅すると予想されてた魔法数82が、中性子過剰な状態でも成り立つことを発見 [riken.jp]

    こんなところ?

  • by Anonymous Coward on 2013年10月16日 8時23分 (#2477527)

    魔法数を発見しろよ

    • Re:魔法数が発見したのか (スコア:3, おもしろおかしい)

      by ncaq (46027) <ncaq@ncaq.net> on 2013年10月16日 10時35分 (#2477617) ホームページ

      お前ら文系じゃないんだからそんなことに一々がたがた言うなよ
      それで魔法数ってなんだ(文系)

      親コメント
      • 理系だからこそ、問題文を正しく解釈する、論文を執筆するなどの際に細かい言葉の言い回しに神経質になるため、この対応は当然です。
        むしろ「どっちも理系教科も文系教科も共に不得意」なエセ文系こそがガタガタ言わない筆頭です。
        それで魔法数ってのは確か優勝が確定するための残り勝利数のことだったかと。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        試合に勝つと少しずつ減っていって、0になると優勝する数字。

    • by Anonymous Coward on 2013年10月16日 8時58分 (#2477548)

      “魔法数が発見された”って選択肢はなかったのかい?
      そもそも「魔法数を発見しろよ」って、魔法数そのものはもうとっくに2, 8, 20, 28, 50, 82, 126の7つが見つかってて今回は新たに54が見つかったってことだよ。
      #というか、wikipediaもう記事が更新されてるのにびっくり

      親コメント
    • ワタクシ、姓は魔法、名は数と申します……なんてね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      好意的に解釈すれば「体言止め」の変法みたいなもので
      魔法数が発見「された」の語尾を省略することで見出しでの
      効果を高めている、という感じでしょうか。
      言葉は生き物なので、柔軟に対応すれば良いと思いますけど。

      • 省略するんなら
        「魔法数34発見」にすりゃいんだ。

        --
        the.ACount
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年10月16日 10時26分 (#2477608)

        なぜ好意的に解釈する必要があるの?

        親コメント
    • by Anonymous Coward
      ニュース記事などでは、時制がほぼ明らかな情報ではそれが省略されることもありますよ。
      「魔法数が発見された」→「魔法数が発見」などです。
      明瞭か不明瞭かといえば不明瞭かも知れませんが、誤った日本語ではないです。
    • by Anonymous Coward

      hyromさんはネイティブじゃない説。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月16日 9時03分 (#2477551)

    陽子34
    セレン74、76、77、78、80、82(安定)
    セレン79(半減期29万5000年)

    中性子34
    鉄60(半減期150万年)
    ニッケル62(二重魔法数、最安定核)
    銅63
    亜鉛64

    二重魔法数のセレン68、84は割と不安定っぽい

    • by Anonymous Coward
      今回発見された34は
      ・中性子過剰な核における
      ・中性子の
      魔法数らしいんで、陽子数34(セレン)はそもそも対象外では。
  • by Anonymous Coward on 2013年10月16日 11時29分 (#2477641)

    なんで安定しているものが自然界に存在しないの?

    • by Anonymous Coward

      一般的に言う安定核(ほぼ崩壊しない)という意味での安定では無いから。
      例えば中性子が1つ少ない核が1マイクロ秒で崩壊して、1つ多い核が1ナノ秒で崩壊するのに、この核は100ミリ秒も保つ、って場合は(近所のものと比べて)すごく安定といえる。でもすぐ壊れる。
      今回は崩壊では無くエネルギー見て安定(エネルギーが低い)ってのをいってるけど、まあ同じようなもん。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...