パスワードを忘れた? アカウント作成
10369555 story
サイエンス

受精前に父親が摂取した食事の内容が生まれてくる子供に影響を与える可能性 24

ストーリー by hylom
どちらにせよ健康的な生活をしましょう 部門より
eggy 曰く、

これまで、母親の妊娠中の食事内容と生まれてくる子供との関連性に焦点をあてた研究は多くなされてきたが、このたびMcGill大学が行った研究によれば、妊娠前に父親が摂取した食事内容や喫煙や飲酒行為についても、生まれてくる子供が先天性障害を持つかどうかに影響することが分かったとのこと(slashdotCBS News)。

マウスを使った実験を行い、ビタミンB9(葉酸)不足の食事を摂取し続けたマウスを父親とする葉酸不足群と、食事で葉酸を充分に摂取したマウスを父親とするコントロール群とを比較したとき、葉酸不足群では27%の子供に先天性障害が見つかり、コントロール群では3%だった。

葉酸不足群でみられた先天性障害には、頭部及び顔、脊椎の骨格異常、胸骨や胎盤発育の異常があり、なかには脊椎の中に水が溜まっていたマウスもいたようだ。また、骨が硬くならない肢や筋肉、骨格の異常や、手や足の指の発達障害もみられたとのこと。一方のコントロール群に見られた先天性障害は、発育不良や皮膚変色といった軽度のものだったとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 同じような交尾行動しても、葉酸欠乏のグループは妊娠率が低かった。
    (欠乏グループは52パーセント、足りてるグループは85パーセント)
    とかいう話もあるから、精子の運動力とかも低くなっちゃってるぽい。

    葉酸が足りてない場合、オスの精子作りに悪影響があって、
    精子の欠陥率が上がっちゃう。みたいな話に思えるんだけど、

    そういう認識で合ってるんだろうか?

    • by Anonymous Coward on 2013年12月16日 20時19分 (#2513112)

      葉酸は、DNAの材料作りに必須だから、精子形成に異常が出ても不思議は無い感じ。

      親コメント
      • 胎児の遺伝子は母が半分、父が半分であり、今回のニュースだが、「これの一体どこが目新しいのか」というのが解らない。

        最近では一般の人にも知られる様になってきたが、卵子の老化という現象がある。ところで卵子は女児が母親の胎内に居る時に作られ、出生後に作られる事は無い。一方、男性の精子は第二次性徴期以降、老齢になるまで生成される。

        大人は少々の飢えや渇き・病気や怪我では死なないが、幼児だったらひとたまりも無い。このように、生命の初期の段階は脆弱である。新生児よりも弱く影響を受けやすい精子、その生成過程での影響が、DNA に対する悪影響として表れ、ひいては死産という結果を招く可能性なら、研究などしなくても一般常識的に解りそうなものだが。

        夫の側の葉酸不足すなわち精子を生成する際の「材料欠乏」や、身体に悪いと未成年には許可されない喫煙や飲酒行為が、新生児より脆弱な精子の生成に悪影響を及ぼし、質の悪い精子により妊娠した子供が障害を持つ可能性が高くなるというのは、「そりゃそうだろう」という認識なんだが。妊娠中の母親が飲酒・喫煙、栄養失調だったら障害や低体重になりやすいのが「当たり前」なら、子供を望む夫の側も、妻が妊娠前には自制したらいい。

        ところで原発事故の影響を恐れ引越しする母親もいますが、私が気にしているのは、父親の方が影響があるんじゃないかって事。低用量放射線により精子が受ける DNA のダメージですね。精子を造る場所は、36度の体温では暑すぎるので睾丸としてブラ下がっている位に弱いので…卵子は出生前に胎内で作られた物が順に排卵されるのだが、精子はこれから生成されるので、卵子より脆弱なんじゃないか?
        親コメント
  • by love-m4 (10412) on 2013年12月16日 15時28分 (#2512859) 日記

    母親(母胎)ばかりが責められていたのが
    この結果でいくらか和らげば良いと思う、年末。

    #景気が悪いまま年越しです。

    • by Anonymous Coward

      不妊の話ではないし女性も同様よ?

    • by Anonymous Coward

      二分脊椎などの先天奇形を予防するためには妊娠を望む女性は妊娠前から葉酸を摂取すべきだ、ということについては今後も変わらないと思います。

    • by Anonymous Coward

      宿主である以上、母体の影響は絶大であるのは確かだよ。

    • by Anonymous Coward

      タネかハタケかの話です。どちらだけではないというのは同じ。

      # 種子を蒔く前に消毒剤や肥料をまぶす作業が必要ということかと思います。また、いくらいい種でも、肥料も水分も無い土地では育ちにくい。

  • by the.ACount (31144) on 2013年12月17日 13時14分 (#2513519)

    タイトルだけだと自明としか思えんな。

    --
    the.ACount
  • by Anonymous Coward on 2013年12月16日 15時09分 (#2512844)

    飲酒!喫煙!肥満!で脅せばいいと思ってるの?

    • by Anonymous Coward

      タレコミ
      >このたびMcGill大学が行った研究によれば、妊娠前に父親が摂取した食事内容や喫煙や飲酒行為についても、
      >生まれてくる子供が先天性障害を持つかどうかに影響することが分かったとのこと

      CBS Newsの該当する部分(「smoke」で検索して出てくるのはここだけ)

      Our research suggests that fathers need to think about what they put in their mouths, what they smoke and what they drink and remember they are caretakers of generations to come

      「suggest」を「ことが分かった」と訳すのは超誤訳ですねぇ。

      • 「suggest」を「ことが分かった」と訳すのは超誤訳ですねぇ。

        研究結果が示すところによると、という意味だろう? 念のためにWeblio 辞書 [weblio.jp]も見たが、文脈的に「ことが分かった」と訳して何ラ間違いではなかろう。

        相手に、「お前の間違いをオレ様が訂正してやるぞ」みたいな事を言っておきながら実は「訂正」する側が間違っていて、相手が正しかったって、超恥ずかしいですね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2013年12月17日 4時26分 (#2513320)

          「suggest」を「ことが分かった」と訳すのは超誤訳ですねぇ。

          研究結果が示すところによると、という意味だろう? 念のためにWeblio 辞書 [weblio.jp]も見たが、文脈的に「ことが分かった」と訳して何ラ間違いではなかろう。

          あ、そこから説明しないといかんのか。これはすまない。そういう術語は一般の辞書じゃダメで、大学生協とかで「理系英語論文の書き方」って本を探してくれ。

          「suggest」「propose」とかの動詞は、論文著者が「言い切っちゃう自信はないけど、今回の研究成果からすると示唆されることですねぇ」っていう雰囲気で主張すること。
          「ことが分かった」って日本語に訳せるくらい、研究成果から断言・言い切れるほど自信がある(論文中で直接の証拠を示している:今回は葉酸の因果関係のみ)
          のは「point out」とか「found」とか使う。
          この研究では、タバコとか飲酒とかは、「葉酸でこれだけ影響あるんだから、・・・・わかるでしょ?」みたいなところでsuggestが使われている。

          理系から離れて言えば、

          「文献を調査した結果、この言語では『B』と『b』は同じ文字の別形といえることが『分かった』(foundとかを使う)。
           なので、形が似ている『q』と『9』も同じ意味の文字であることが示唆される(suggestとかを使う)」

          見たいなニュアンスの違いで使い分ける。われわれは、既知の知識として「q」と「9」は違う意味だと知っているけど、
          その研究成果からは「そうであるか」「そうでないか」ははっきり断言できないが、妥当かもしれない関連性はある、程度の主張。
          「研究成果から敷衍すると、これも言えるかも」(大概、「その研究の社会的意義」を言及するときに使う)を論文中に示すときに「suggest」って動詞で表現する。

          それを「ことがわかった(断言)」って訳すと、まあサプリの広告ならやってるかもしれんが、科学記事じゃあ誤訳といわれるわ。

          相手に、「お前の間違いをオレ様が訂正してやるぞ」みたいな事を言っておきながら実は「訂正」する側が間違っていて、相手が正しかったって、超恥ずかしいですね。

          まったくそのとおりで。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            (この説明が正しいのなら)超絶プラスモデしてあげて欲しい

          • by Anonymous Coward

            「示唆される」だと理解していたけど、ちゃんと説明してくれてありがとう。
            なんつーか、当たり前なことに限って感覚で理解してたりするから勉強になった。

    • by Anonymous Coward

      > 摂取した食事内容や喫煙や飲酒行為

      「食事内容」と「葉酸」の過不足は大きく関係します、
      「喫煙」と「葉酸」の関係は不明です、
      「飲酒」は「葉酸」の吸収や代謝を妨げるそうです。
      「肥満」にはタレコミ文は触れていないと思います。

        > 脅せばいいと思ってるの?

      これは「脅迫」ではなく「警告はしたよ」だと思います。
      タレコミや元記事にもミスリードはあると思いますし、
      読む人の置かれている状況によって感じ方は異なるのでしょうが
      親コメのACさんには「脅迫」に屈せず頑張って貰いたいと思います。

    • by Anonymous Coward

      当然、父親・母親の過労なんかも影響あるんでしょうね。そうなると、企業も間接的に責任あるし、ましてや男女共同参画社会なんかもダメだょね。

    • by Anonymous Coward

      とりあえず、魔法使いなキミには関係ないから大丈夫。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月16日 15時53分 (#2512882)

    射精前じゃないんでしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2013年12月16日 21時15分 (#2513152)

    もうすぐ、クリスマスだし…

    orz

    • by Anonymous Coward

      サンタさんに頼んで受精相手をプレゼントしてもらおぅ。

    • by Anonymous Coward

      ____ト¯¯| ○

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...