パスワードを忘れた? アカウント作成
11521888 story
地球

オゾン層破壊物質「四塩化炭素」はまだ放出され続けている 21

ストーリー by hylom
どこから出ている 部門より
danceman 曰く、

オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書が採択されて以来、それまでドライクリーニングや消火剤などの用途に使われてきた「四塩化炭素」の製造および消費が規制されてきた。だが、NASAゴダード宇宙飛行センターの新たな報告書によれば、オゾン層を破壊する四塩化炭素が今も尚、地球の大気中に大量放出されているとのこと(AGUSlashdot)。

モントリオール議定書の関係者らの報告によれば、2007年から2012年までの間、新たな四塩化炭素の放出はなかったとされてきた。だが今回発表されたNASAのレポートによれば、世界中で年間平均3万9千トンの四塩化炭素 が放出されていることが明らかにされた。これは、モントリオール議定書発効前のピーク時のおよそ30%程度であるという。

今回明らかとなった四塩化炭素の放出源について、「何らかの商業的漏出や汚染用地からの大量放出、または未知の四塩化炭素放出源が存在する可能性がある」とのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年08月25日 15時02分 (#2663483)

    モントリオール議定書で先進国では1996年以降製造が禁止されてる四塩炭のこれほど大規模な製造元・排出源になり得る国なんて大国と途上国の立場を都合よく使い分けるあの国くらいしか考えられないわけですが。
    あの国での規制ってどうなってるんだ?

  • by Anonymous Coward on 2014年08月25日 15時28分 (#2663500)

    数世紀単位でみれば文明の発展で生物学的に地球環境はたいそう住みにくい環境に
    なってきた気がするんだが、それを緩和する技術も発展したことで「慣れ」てしまってるのかな

    #学者的に言わせると今は「大量絶滅期間」であると何かに書いてあったな

    そういう意味では本当に壊滅的な何かが一度訪れないと世界規模での対策ってなかなか難しいね

    • by Anonymous Coward
      大量絶滅っつーけどじゃあいったい年間何種絶滅してんだよと思うけど
      日本で絶滅した動物なんてせいぜいオオカミとカワウソとアシカの3種だけでしょ。
      トキは家畜として生き残ったわけだしね。これ絶滅扱いにするなら、牛と馬も絶滅したことにしなくちゃ。
      • by Anonymous Coward

        日本で100年に1種の哺乳類が絶滅するなら1万年で100種、10万年で1,000種が絶滅する。
        これが世界各地でおこるなら数十倍、10万年待たずに哺乳類が絶滅だよ。
        まあ、そんなに続くかわからんし、減ってもいずれまた増えるし、そのうち氷河期終わればガラッと変わるだろうし、地球にとっては些細な事かもしれん。
        でもデリケートな人間様にとっては死活問題なんだよ。

        • by nim (10479) on 2014年08月26日 10時47分 (#2664013)

          >日本で100年に1種の哺乳類が絶滅するなら1万年で100種、10万年で1,000種が絶滅する。

          10万年もあれば進化によって新しい種も相当生まれてくると思いますが。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            相当がどの程度かなんだけど、日本だけでも100年で1種、世界なら数年、十数年で1種とか哺乳類の新種が出来たりしてると思う?
            桁が一桁二桁小さい気がしますが。

        • by Anonymous Coward

          大量絶滅って、一瞬(せいぜい10年位)で起きたと思っている人は多いのでは?

      • by Anonymous Coward

        生物には植物も含まれる。植物の絶滅種ははるかに多いよ。
        日本で絶滅した植物 [wikipedia.org]

      • by Anonymous Coward

        牛や馬が生きて動いてる姿はみたことないですね

        • by Anonymous Coward

          日曜日の午後二時から三時あたりにテレビを見れば、動いてる馬を見ることはできますよ。

      • by Anonymous Coward

        日本固有の野生の牛や馬っていましたっけ?
        弥生時代あたりに大陸から人が連れてきたはずですが。
        なので牛と馬は絶滅する以前にそもそも在来種がいません。

  • by Anonymous Coward on 2014年08月26日 9時39分 (#2663940)

    旧日本軍の九三式酸素魚雷の一部には四塩化炭素が使われていた [fc2.com]そうですから、
    200万を超える艦隊 [twitter.com]が日々大量の酸素魚雷を使用している現状を踏まえると、そこから多少漏れていたとしてもおかしくはありません。

    • by Anonymous Coward

      残念ながらそこの艦隊では魚雷はほぼ無用扱いなんだよ....
      まあ、代わりに46cm砲とかぼんぼんぶっ放してるし、ありえない量で燃料消費してるから、環境影響は否めないけどね

      ※ え?

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...