パスワードを忘れた? アカウント作成
11552904 story
宇宙

月面上に巨大な宇宙線検出器を建造する計画 31

ストーリー by hylom
宇宙戦争の流れ弾 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

天体物理学の大きな謎の一つとして、これまでに観察された中で最も高いエネルギー粒子「超高エネルギー宇宙線」がある。超高エネルギー宇宙線は高速で移動する、エネルギーを持った単一の陽子だ。「10の20乗電子ボルト(eV)」というエネルギーを有するものもあり、、この超高エネルギー宇宙線がどこから来て、その膨大なエネルギーを得たのかは不明だ。また出現頻度も稀少である(medium.comコーネル大学による論文Slashdot)。

科学者達はこの超高エネルギー宇宙線を検出するため、月面上に巨大な宇宙線検出器を建造することを計画している。計画では2018年に建設を始め、2025年までに稼働状態に持って行くという。設置面積はベルギーとほぼ同じ33,0000平方キロほどになるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by oxon (41774) on 2014年09月11日 6時20分 (#2674578)
    なにかおかしいと思って該当ページと論文を眺めましたが、この計画は月面に宇宙線検出器を設置するわけではなく SKA という地上の電波望遠鏡群を使って月に衝突する宇宙線を観測する手法の提案です。2018 年の時点で月面に巨大な宇宙線検出器を設置するのは不可能です。 月面を検出器として使い、そこから発生される電波を地上の電波望遠鏡で観測するため、実質的に検出器の有効面積が月面と同程度の面積になるという話です。33,0000 平方キロメートルにわたって検出器が設置するわけではなく、地上で同じだけの面積を稼ぐのと同等の実験に匹敵するということです。
  • by oxon (41774) on 2014年09月11日 6時11分 (#2674576)
    コーネル大学が論文のプレプリントサーバの管理をしているだけで、著者にコーネル大学所属の研究者は含まれていません。
  • by Anonymous Coward on 2014年09月11日 10時39分 (#2674662)

    そりゃ衝突したところでのベクトルから到来方角は判るだろうけどさ
    帯電粒子ってそこかしこで電場磁場の影響をうけてフライバイ宜しく、くねくね方角変えてんじゃないのかな
    オリジナルの出発点って判るもんなのか
    沢山捕まえて統計取るっても同じ出発点からの物という保証もないし(第一、レアだ)

    そーかー、宇宙線って陽子だったのか。それなら長距離到来するな
    中性子じゃ後天的に加速しないもんな。

  • by Anonymous Coward on 2014年09月11日 13時10分 (#2674752)

    サテライトキャノンとか月面戦争とかいろいろ妄想しちゃったのに

    • by Anonymous Coward

      月面にだれが作ったか不明の顔のようにも見える巨大機械構築物が!

      • by Anonymous Coward

        怒ると怖いやつですね。(別に般若のようになるわけじゃない)

        • by Anonymous Coward

          田村ゆ○りさん、ディスってるの?

    • by Anonymous Coward

      リプリーはもうお年寄りだから、変な生き物が出てきたら終わりだorz

  • by Anonymous Coward on 2014年09月12日 12時28分 (#2675436)

    ○○社からその土地の権利を購入してますので、地代を払って下さい!

    • by Anonymous Coward

      え?
      そんな届は出ていませんよ?

      アルファ・ケンタウリ出張所

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...