パスワードを忘れた? アカウント作成
11748640 story
JAXA

はやぶさ2の打ち上げは12月1日(更新:12月3日に再延期) 66

ストーリー by headless
一瞬 部門より
三菱重工とJAXAは29日、はやぶさ2を搭載したH-IIAロケット26号機の打ち上げを12月1日13時22分43秒に行うことを発表した(プレスリリースはやぶさ2特設サイトsorae.jpの記事朝日新聞デジタルの記事)。

当初、打ち上げは11月30日に行う予定だったが、射場近辺に規定以上の氷結層を含む雲の発生が予想されるとして延期が発表されていた。種子島宇宙センターでの打ち上げの様子は12月1日12時25分からライブ中継される。なお、当日の天候状況等によっては打ち上げが再度延期される可能性もある。打ち上げ予備期間は12月9日まで確保されているが、この冬の打ち上げができない場合、次に打ち上げが可能となるのは約半年後とのことだ。

追記: 打ち上げ時間帯にかけて射点周辺で制限風速を超える強風が予想されるとして、打ち上げは12月3日13時22分04秒に再延期となった(プレスリリース)。

(2014-11-29 17:35 初出)
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 芸術衛星 (スコア:5, 興味深い)

    by inoua (33235) on 2014年11月29日 21時38分 (#2719714) 日記

    芸術的に打ち上げるためか?

    衛星芸術プロジェクト [isas.jaxa.jp]

    深宇宙彫刻 DESPATCH [artsat.jp]

    多摩美術大学 [tamabi.ac.jp]

    プロジェクトページ [artsat.jp]

  • by Anonymous Coward on 2014年11月29日 18時39分 (#2719619)

    帰ってきたときは大騒ぎだったのに、
    行きは全然だ。

    • Re:騒がれない (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2014年11月29日 19時12分 (#2719639)

      はやぶさ1も順調に予定を消化して計画通りに戻って来ていたら、あそこまでは盛り上がらなかったんじゃね

      親コメント
    • by onomenoga (45732) on 2014年11月29日 23時13分 (#2719749)

      やっぱりドラマは必要だよね。
      アポロ13号も事故があったからこそ有名になった。(当時、計画自体が政治家や国民から飽きられて来ていた)

      でも探査機自体が喋りだすのは勘弁。(某映画)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      はやぶさ1も事故で話題になるまではほとんど知られていなかったような

      • by Anonymous Coward

        持てる技術をフル活用して帰還した1号
        ・・・きっと2号は、強引に還ってくる

        後年の歴史家は、これを次の様に表した。
        『技の1号、力の2号』

    • by Anonymous Coward

      まだなにも起きていない/成果が出ていないのに、一体なにを騒げと・・・。

    • by Anonymous Coward

      むしろ、ロケット打ち上げでこれだけ騒がれるのも珍しいかと。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月29日 19時37分 (#2719657)

    はやぶさは510kgから600kgになった
    相乗り衛星が豪華。
    3つあって、各65㎏,17.9㎏,32㎏
    だって。100k超えるなぁ
    ペイロードトータルでも700kなのですね。
    あかつきも520kgくらいだった。
    惑星探査機がこのくらいの大きさ(重さ)なのはやはり予算の問題なのでしょうか。
    それとも軌道の問題なのでしょうか。
    教えて偉い人

    • by Anonymous Coward on 2014年11月29日 20時01分 (#2719671)
      キックモーターが強力な分は速度に上乗せして、飛行時間を短くしたりリスクのあるスイングバイを減らせるので
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ロケットと比べると宇宙機はとても小さいですよね。なんででしょうね。

      • by Anonymous Coward
        ヒント:飛行時間短縮
      • by Anonymous Coward

        ロケットはほとんど推進剤

        • by Anonymous Coward

          仮に地球の重力がもうすこし強かったら、核燃料を使うなどの超絶技を使わない限り、宇宙ロケットなんてそもそも不可能だったかもしれないということでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      ISASで設計された衛星はM-Vの打ち上げ能力に合わせて設計されていて、H-IIAに合わせた全面的な再設計をせずに載せているから
      です。90kg増えたというのは、初代から2までの状況の変化で間に合ったも変更だけが載っているのでしょう。H-IIAの二段目とはやぶさ2を
      接続するアダプタ(Payload attachment fitting)も、H-IIA-アダプタ間とアダプタ-はやぶさ2間の二段の変換を噛ましてます。

      なんででかいH-IIAではなくM-Vを選んでたかというと、初代はやぶさの構想時には宇宙科学研究所(ISAS)が宇宙開発事業団(NASDA)の
      ロケットを使うなど考えられなかったからです。海上自衛隊の船を海上保安庁へ回したらいいんじゃないか、ということが巡視船不足の時に
      話題になりましたが、同じように国内で宇宙探査の機関と宇宙開発の機関が反目するという状況が、JAXA発足までは存在していました。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月01日 5時06分 (#2720217)

    今現在、JAXA [www.jaxa.jp]にアクセスすると、ユーザ名とパスワードの入力を求められます。
    打ち上げ延期で休日出勤となったWebサイト作成業者さんが、ロクにテストもせずアップしちゃったからでしょうかね。

    ちょっと早めに起きて、ぼーっとした頭の中で一瞬焦りました(笑

  • by Anonymous Coward on 2014年11月29日 17時54分 (#2719591)

    11月末って打ち上げに都合のいい時期なのか?
    http://srad.jp/story/03/11/29/0827217/H-IIA6%E5%8F%B7%E6%A9%9F%E3%80%8... [srad.jp]

  • by Anonymous Coward on 2014年11月29日 18時10分 (#2719604)

    関連ストーリーとかの、予算が危ないと言われてたころはだいぶ大揉めしてた気がしましたけど、無事開発が進みだしてからは、特にこれといって問題もなく話題が盛り上がることもなく、粛々と打ち上げまで来た印象。

    まあここまでは所詮準備期間で、これからが本番ではありますが、無事打ち上げが成功し、今度もサンプルリターンを成し遂げてくれることを期待しています。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月29日 18時18分 (#2719607)
    じゃないんだよなぁ...ぶつぶつ
  • by Anonymous Coward on 2014年11月29日 21時21分 (#2719705)

    アレがアレになってお正月が無くなります。

    #何かは言えない。伸びなくても無くなりそうとは言いたくない。

    • by Anonymous Coward on 2014年11月30日 15時29分 (#2719952)

      はやくも3日に再延期 [yomiuri.co.jp]だそうです。天候のせいで。

      親コメント
      • これがロシアだったら猛吹雪だろうと堂々打ち上げるのだが…、というかソユーズが丈夫過ぎるんだ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2014年11月30日 22時51分 (#2720138)

          降雪中に打上を敢行したことは何度もあり、着雪を振り落としながら上昇する動画が公開されていますが、
          流石のロシアでも吹雪(強風)の中では打ち上げませんよ。

          ロケットで怖いのは多少の降雨・降雪よりも落雷や横風です。
          落雷による事故は近年ではありませんが、
          2010年末のインドのGSLV打ち上げ失敗は横風が直接の原因であることが判明しています。
          段間部カバーが設計ミスで僅かに強度不足になっていたものを、本来の強度から計算された制限ぎりぎりの風速条件で打ち上げたため、
          許容範囲を超える変形を起こし、隣接する姿勢制御系の配線が破壊されました。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          ロシアで吹雪を避けてたら冬は一切打ち上げできないだろw

          • by Anonymous Coward

            R-7の気象条件を緩められなかった世界線のソ連「さむいからアメリカを刺激しないようにしよう」

  • by Anonymous Coward on 2014年11月30日 6時25分 (#2719814)

    夢の扉+ではやぶさ2特集を打ち上げ直後に放送すると宣伝していたのですが、予定がずれてがっかりでしょうね。
    http://www.youtube.com/watch?v=Ja5J8ICfYe0 [youtube.com]

    • by Anonymous Coward

      来週以降に放送、だそーで。 [tbs.co.jp]
      下の方、「※11月30日放送を予定していた「はやぶさ2」特集は、打ち上げ後放送致します。 」ってさ……

      #まあ、打ち上げ延期の可能性もあるなら、フィラーの用意位しとくよね

  • by Anonymous Coward on 2014年11月30日 16時15分 (#2719971)

    次は12/3予定らしい。
    万全を期しての準備を期待します。

    「はやぶさ2」打ち上げライブ中継
    http://fanfun.jaxa.jp/countdown/hayabusa2/hayabusa2_live.html [fanfun.jaxa.jp]

  • by Anonymous Coward on 2014年11月30日 22時23分 (#2720123)

    なんでこんなに半端な時刻なの?

    • by Anonymous Coward on 2014年11月30日 22時26分 (#2720128)

      目標とする方向に飛んでいくのに都合がいい軌道をとれるからじゃないですかね。
      言い替えると、生活上の時計のちょうどの時刻に合わせる意味がないから。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      適当に切り捨て・切り上げ・四捨五入したりしないで、計算した最適の時刻をそのまま設定しているから

    • by Anonymous Coward

      何で、例えば12時00分00秒ジャストとかに打ち上げると便利とか思うんだろう?

      # 宝くじ時で、番号が 999999 とかだと当たらないように感じるようなものか

  • by Anonymous Coward on 2014年12月01日 0時57分 (#2720191)

     想定出来る総てを点検した積りでも例の彗星着地見度いな事が起きるんだから、幸運を祈る他無いなあ。 前回は失敗続きのミッションを驚異的粘り腰と幸運で挽回したんだから願わくは今回も。

  • by Anonymous Coward on 2014年12月01日 10時15分 (#2720267)

    昨日放送予定だったTBSの「夢の扉」がはやぶさ2ネタだったのですが放送延期 [facebook.com]だそうで。
    先週の予告で、「打ち上げ直後に放送!」と意気込んでて、(縁起でもないですが)打上失敗したらどーすんだろ…と思ってましたけれど。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...