パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2014年11月13日の記事一覧(全12件)
11708387 story
中国

北京、APEC対策で青空が戻る 50

ストーリー by hylom
中国式 部門より
earthlight 曰く、

大気汚染で有名な北京に青空が戻った。テレビ東京のニュース動画で、青空が確認できる。

これはAPECの開催に合わせて、11月3日から開始された「青空作戦」の成果によるらしい(FNN)。企業を休みとし、工事は停止、車はナンバーの数字が奇数か偶数かで走行を規制する許可制になり、また発電や暖房の制限などの徹底的な対策によって青空が戻ったとのこと。これらの規制はAPEC終了まで継続されるという。

中国が発展によって得たものと失ったものを考えさせられる。

11708388 story
交通

東京駅発ニューヨーク行きの電車 66

ストーリー by hylom
太平洋横断鉄道ではなかった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日、Twitterなどで東京駅発、ニューヨーク行きの電車が話題になっていた。話題になったのは、行き先が「ニューヨーク」になっている東京駅の発車案内電光掲示板の写真。タレコミ子はてっきりまた電光掲示板のバグだと思っていたのだが、実際に東京駅発ニューヨーク行きの電車が走っていたらしい。とはいえ、東京-ニューヨーク間を直接結ぶのではなく、実際には成田空港までの電車だったそうだ(grape)。

東京駅とニューヨーク・グランドセントラル駅を見学するツアーが企画されていたとのことで、このツアー用の専用列車がこの電光掲示板で表示されていた列車の正体らしい。成田空港で「乗り換え」があるとはいえ、ニューヨークまで「直行」するというイメージだろうか。

11708679 story
宇宙

政府、宇宙基本計画素案を公開 28

ストーリー by hylom
実用的な雰囲気 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

8日、政府が宇宙基本計画の素案を公開した。宇宙空間の安全保障面での利用を強化するとしており、地上の位置情報を高精度で測る準天頂衛星を現行計画の4基から7基に増やす方針だ(新「宇宙基本計画」(素案)[PDF]日経新聞朝日新聞)。

そのほか、中国が2007年に実施した衛星破壊実験を念頭に、宇宙ごみ監視の情報共有を進めるともしている。ロケットや衛星などの輸出を増やし、官民の事業規模を10年間で現在の約1.6倍にあたる5兆円に引き上げることも目指すという。

現在、内閣府でこれらに関する国民からのご意見募集が行われている。締め切りは21日まで。

11709686 story
iOS

iOSデバイス上の正規アプリを不正アプリに置き換える攻撃手法の詳細が明らかに 39

ストーリー by hylom
次々見つかる危険性 部門より
headless 曰く、

セキュリティー企業のFireEyeは10日、iOSの脆弱性を利用して端末にインストールされた正規のアプリを不正アプリに置き換える「Masque Attack」の詳細を明らかにした(FireEye BlogロイターCNET Japan)。

Masque AttackはバンドルIDの同じアプリをインストールする際に証明書の一致を強制しないというiOSの脆弱性を利用することで、iOSのプリインストールアプリを除くすべての正規アプリを不正アプリに置き換えることができる。先日発見されたマルウェア「WireLurker」と同様に企業内でのアプリ配信の仕組みを利用してJailBreakの有無にかかわらず不正アプリをインストールするが、USB接続だけでなくインターネット経由での攻撃も可能だという。この脆弱性はiOS 7.1.1/7.1.2/8.0/8.1/8.1.1 betaに存在する。FireEyeでは7月に脆弱性を発見し、Appleには7月26日に通知しているそうだ。

正規アプリを置き換えた不正アプリは偽の画面を表示してログイン情報などを窃取可能で、正規アプリがローカルに保存していたデータにもアクセス可能だという。また、現在のところモバイルデバイス管理API(MDM API)にはアプリの証明書情報を確認する機能がないため、正規アプリと不正アプリを見分けることはできない。不正アプリはAppleの審査を経ないため、正規アプリには認められていないiOSの隠しAPIを利用してより強力な攻撃が可能となるほか、サンドボックスをバイパスして既知の脆弱性を突くことでルート権限を取得することも可能とのこと。

Masque Attackに対する緩和策としては、以下のような3つのステップが挙げられている。

  1. 正規のアプリストア以外からアプリをインストールしない
  2. サードパーティーのWebサイトでアプリをインストールするかどうかの確認ダイアログが表示されても決してインストールしない
  3. アプリ起動時に開発者を信頼するかどうかの確認ダイアログが表示されたら、必ず「信頼しない」を選んでアプリをアンインストールする
11709701 story
アニメ・マンガ

ビジュアルアーツ公認のCLANNAD英語化プロジェクト、Kickstarterで目標額14万ドルをすぐに突破 39

ストーリー by hylom
これがクールジャパンか 部門より

人気美少女ゲーム「CLANNAD」の英語化プロジェクトが、Kickstarterで資金募集を行っている(Kickstarterのプロジェクトページ)。目標額は14万ドル(約1600万円)だが、資金募集開始から2日が経過した時点ですでにこの目標額は達成しており、豪華特典てんこ盛りの7000ドル(約80万円)プランや1000ドル(約11万円)もすでに完売状態となっている(INTERNET Watch)。

このプロジェクトはCLANNAD発売元のビジュアルアーツ/Keyの公認プロジェクト。翻訳は日本のアニメやゲームに影響を受けたゲームなどを海外向けに販売しているSekai Projectが行う。Sekai Projectは、以前話題になった海外製ギャルゲー「Sakura Spirit」(4Gamerの記事)など、Steamにおいていくつかのギャルゲータイトルタイトルの販売を手がけており(SteamのSekai Projectページ)、Keyのノベル系ゲーム「planetarian」の翻訳および販売も手がけている。

音声は日本語で英語字幕が付く、という形になるようだが、すでに2000人以上が出資しており、海外での人気の高さに驚くばかりだ。

11709706 story
セキュリティ

セコム、USBメモリからブートして使うネットバンキング専用OSを発表 35

ストーリー by hylom
専用VPN回線を使うあたりがキモか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

セコムがネットバンキングに特化したセキュリティサービス「セコム プレミアムネット」の個人向け提供開始を発表した(INTERNET Watch)。価格は初期費用1000円+月額500円(ともに税別)。

専用のOSやWebブラウザ、電子証明書を搭載した書き込み不可のUSBメモリをPCに接続し、そこからOSをブートして利用する。これにより、PCにマルウェアなどがインストールされている場合でも安全にネットバンキングを利用できるという。さらに、この環境ではセコムのデータセンター経由で金融機関のサーバーに接続し、セコム側が用意したホワイトリストに含まれるサーバーにしか接続できない。これにより、フィッシングなどの攻撃から守るという。

11709728 story
宇宙

マーズワン・プロジェクトの危うさ 24

ストーリー by hylom
技術の不足 部門より
eggy 曰く、

2025年までに火星に人類初の永住地を作ることを目的に設立されたオランダの非営利団体「マーズワン」は2013年に火星への移住希望者を募集し、集まった希望者20万人のうち1058人を候補者に選んでいる。だが、1年間かけてマーズワンプロジェクトの調査を行ったElmo Keep氏は、火星への片道の旅を無事に達成するための情報が少なすぎることを指摘している(SlashdotMedium)。

たとえば宇宙飛行士のChris Hadfied氏によれば、どんな有人宇宙プロジェクトにおいても問われるべき最も基本的な部分がマーズワンプロジェクトには欠けているのだという。たとえばクルーを輸送する宇宙船の詳細も明らかになっていないし、クルーの搭乗するカプセルがどんなものなのかも不明だ。こんな状態で、その宇宙船内で生活したり仕事する人を選出してはならないという。そして、マーズワンに関心のある人に対しては、「厳しい質問をぶつけるように」とアドバイスしている。

今年開催された第65回国際宇宙会議で発表された、マーズワン計画に対する技術的な実行可能性を査定した報告書によれば、火星で作物を育てるためには湿度のコントロールや酸素の生成、二酸化炭素の分離・分解といった技術が必要になるという。また、シミュレーションでは移住から68日めに酸素の分圧低下による窒息やモル分率上昇による火災など「深刻な事故」が起きるだろうと予測されている。

Keep氏によれば、「マーズワンプロジェクトは、最大限に良く言っても、驚く程に傲慢な幻想である」とのこと。

11709861 story
娯楽

井村屋、松阪牛を使った高級肉まんを限定販売 31

ストーリー by hylom
セレブ感 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

井村屋が肉まん・あんまん発売50周年を記念して、「松阪牛まん」を数量限定、ネット販売限定で発売する(朝日新聞)。

価格は同社史上最高額となる1セット8個で3,000円(税・送料込)。1個当たりの価格は同社の「ゴールド肉まん」・「ゴールドあんまん」(1個175円)の倍以上となる。具の約4割が松阪牛で、地元の「伊勢しょうゆ」で煮込み、すき焼き風の味にしたそうだ。

肉まんは手も汚れにくいのでPCやゲーム機を使いながら食べるのにも向いている。コンビニで一年中売って欲しいと思う方もいるのではないだろうか。

11709890 story
マイクロソフト

Microsoft、Visual Studio Professional版相当の機能を持つ無償版を公開 113

ストーリー by hylom
これはすごい 部門より

Microsoftが12日、無償で利用できる「Visual Studio Community 2013」をリリースした(窓の杜TechCrunch)。

今までもVisual Studioの無償版(Expressエディション)はリリースされていたが、利用できる機能が限定されていた。今回リリースされたVisual Studio Community 2013はVisual Studio Professional相当の機能を持ち、単体で複数の言語/ターゲットをサポートするほか、拡張機能(アドオン)もサポートされる。言語パックを利用することでUIの日本語化も可能。

なお、利用可能なユーザータイプは「大学関係者」「非営利団体従事者」「オープンソース開発者」「開発者5名以下の中小企業(PC250台以下または年商100万米ドル以下)」となっている。この条件に合致していれば有料アプリの開発も可能。大企業では従来通り有償版のVisual Studioを利用することになるようだ。

11709908 story
Windows

Microsoft、「.NET Core」をオープンソース化。LinuxやMacもサポート 76

ストーリー by hylom
Mono側もびっくり 部門より

Microsoftが12日、.NET Frameworkのコアライブラリ「.NET Core」をオープンソース化することを発表した。また、LinuxやMac OS Xのサポートも行うという(.NET Framework BlogSourceForge.JP Magazine)。

オープンソース化される.NET Coreは、ASP.NETやWindows 10向けの「.NET Native」の基盤となるもの。ランタイムや関連ライブラリ、コンパイラも含まれる。また、同時にWindowsだけでなくLinuxやMac OS Xなど、ほかのプラットフォームのサポートも発表された。コードはGitHubで公開されている(GitHubの.NET Foundationページ)。

.NET系言語で実装されたデスクトップアプリケーションがそのままMacやLinuxで動作するようになるというわけではないが、少なくともサーバー向けのコードについては、Windows以外へのプラットフォームで動作させることが容易になりそうだ。

11709863 story
ハードウェア

週アスがGPU特集、PC-9801から30年の歴史をまとめる 154

ストーリー by hylom
GPUという言葉が使われなかった時代より 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

週刊アスキー11月25日号で、「GPU進化の道30年」なる特集が掲載されている(週アスPLUS)。

1982年のPC-9801の「GDC」から「Tseng ET4000」、S3、ATIの「Mach」、Matroxなど、生まれては消えていったさまざまなGPUをまとめている模様。読者諸氏のお気に入りGPU、もしくは印象に残っているGPUといえばなんだろうか? ちなみにタレコミ子はWindows 95時代に買ったS3 ViRGEがVRAM不足で全然役に立たなかったことを思い出しました。

S3 ViRGEが微妙だった理由はASCII.jpの「GPU黒歴史」という記事で解説されているのでご興味のある方はどうぞ。

11710135 story
ニュース

韓国で「独身税」が導入されるという話が出て物議を醸す 129

ストーリー by hylom
女性や寡夫/寡婦にも適用されるのですかね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

韓国で少子高齢化対策として、独身税が検討されたそうです(新華ニュース)。これに反発する独り者は多かったようで、物議を醸しているそうです。

もっとも、日本も他人事ではありません。年代別人口統計によれば、10歳未満の世代は、40代の第2次ベビーブーム世代の約半分の人口しかいないそうなので、少子高齢化はますます進み、人口が1億を切るのも時間の問題とする推計もあります。

いっぽう、韓国政府はこれについて事実無根としている(朝鮮日報FOCUS-ASIA)。背景には低出生率問題に対する予算の少なさがあり、政府高官が「韓国は今後数年すれば“独身税”を導入するようになるかもしれない」と述べたことが一人歩きした模様。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...